マクロビ☆米粉のどら焼き

りゅんぬ
りゅんぬ @cook_40069843

グルテンフリーでもちもちどら焼き♪
このレシピの生い立ち
グルテンフリーでどら焼きを作りたかったから。同じ生地でパンケーキもできそう( ・ω・)

マクロビ☆米粉のどら焼き

グルテンフリーでもちもちどら焼き♪
このレシピの生い立ち
グルテンフリーでどら焼きを作りたかったから。同じ生地でパンケーキもできそう( ・ω・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径10cmの生地6枚分
  1. 米粉 100g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 豆乳 80g
  4. ●水 20g
  5. ●菜種油 20g
  6. ●てんさい糖 30g
  7. 市販のオーガニックあんこ 適量

作り方

  1. 1

    米粉とベーキングパウダーをふるいにかける。

  2. 2

    ●を別のボールに全て入れ、泡立て器で混ぜて乳化させる。

  3. 3

    1に●を少しずつ入れながら混ぜ合わせる。ここで生地を30分程度休ませて、なじませる。(すぐに焼いてもよい)

  4. 4

    フライパン(またはホットプレート)に油(分量外)をしき、中弱火にして生地を流し入れる(だいたい大さじ山盛り1杯)。

  5. 5

    表面がぷつぷつして、生地の周りがぷっくりしてきたら裏返して、焼き色をつける。

  6. 6

    冷ました生地にあんこを挟んだら出来上がり♪

  7. 7

    米粉を5g減らして抹茶に変えました。抹茶味も美味♪

コツ・ポイント

生地を垂らすときは中心に落とす。手を動かさなくても生地は自然と円形に広がります。油をしきすぎたらペーパーで拭き取りましょう。多すぎるとベタベタします。
焼き加減は時間で計るよりも、生地の膨らみ具合を見た方が確実です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りゅんぬ
りゅんぬ @cook_40069843
に公開
オーガニック・グルテンフリーを心がけた生活をしています。マクロビ・Veganスイーツをメインに、ヘルシー・オーガニック・安心・安全なレシピの記録です。
もっと読む

似たレシピ