豆腐でかさ増し!ふっくらカニカマ玉子焼き

★ガンガン★
★ガンガン★ @gngn_cooking

卵焼きを豆腐でかさ増ししたような感じです!おうち居酒屋にも、あと一品欲しいときには最適な簡単おかずだと思います!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物を消費するために作りました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. 4個
  2. 青ネギ 1/2本
  3. カニカマ 40g
  4. 絹ごし豆腐 1個
  5. ごま 小さじ2
  6. ★水 100ml
  7. ★醤油 小さじ2
  8. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    青ネギを小口切りにする。
    カニカマを手でほぐす

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。

  3. 3

    別のボウルに豆腐を入れ、ペースト状になるまで混ぜる。

  4. 4

    青ネギと、カニカマを加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④に②を少しずつ加えてのばす。

  6. 6

    フライパンにごま油を熱し、⑤を入れる。

  7. 7

    全体が固まってくるまで、中火でそこから混ぜながら加熱する。

  8. 8

    蓋をして、弱火で6分加熱する。

  9. 9

    お皿などに一度上げて裏返します。
    できる方はフライ返しで!

  10. 10

    蓋をして、弱火で3分加熱する。

  11. 11

    別のフライパンに★の材料を入れて、混ぜながら加熱する。

  12. 12

    一度沸かして、1分混ぜながら加熱する。

  13. 13

    器に10を盛り、12を上からかける。

コツ・ポイント

たまごを返すのが難しいと思うので、お皿などに一度上げてからやってもOK!
フライパンによっては、油をしっかりひかないとくっつくかもしれません。
鶏ガラ醤油餡は混ぜながら加熱しないとダマになります。
すぐ食べないとしぼんでいくので注意!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ガンガン★
★ガンガン★ @gngn_cooking
に公開
【クックパッドアンバサダー2021】調理師/食生活アドバイザー専門学校で2年間調理を学ぶ。卒業後、某有名リゾートホテルに就職。僕のレシピは「本格派」「健康志向」「ズボラで簡単」と様々!約3年間の現場経験がレシピ開発の糧です!持論ですが、料理は人の心に訴えかける1つのツールだと思っています。料理で家庭が『団欒』で包まれますように!instagram.com/gngn_cooking
もっと読む

似たレシピ