明太チーズはしまき

イオン @cook_40093052
縁日の屋台で人気のはしまきをおうちで手作り!明太子ととろーりチーズが絶妙な美味しさです。
このレシピの生い立ち
主に関西のお祭りの屋台で見かけるはしまき。お好み焼きのようにソース味の物が主流ですが、明太子とチーズを具にしてアレンジしてみました。おやつやおつまみに♪
明太チーズはしまき
縁日の屋台で人気のはしまきをおうちで手作り!明太子ととろーりチーズが絶妙な美味しさです。
このレシピの生い立ち
主に関西のお祭りの屋台で見かけるはしまき。お好み焼きのようにソース味の物が主流ですが、明太子とチーズを具にしてアレンジしてみました。おやつやおつまみに♪
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、明太子です。
- 2
明太子は薄皮を取り除いてほぐす。キャベツはせん切り、青ねぎは小口切りにする。紅しょうがはみじん切りにする。
- 3
ボウルに卵を溶きほぐし、水、和風顆粒だし、薄力粉を加えてダマがなくなるまで混ぜる。
- 4
<3>にキャベツ、青ねぎ、紅しょうがを加えて混ぜる。
- 5
ホットプレートにサラダ油を薄くひき、<3>をおたま1杯分くらい薄く伸ばす。
- 6
周りが焼けてきたら裏返す。裏面も焼けたら再度裏返し、とろけるチーズの1/4量を広げる。
- 7
フタをし、チーズがとろけたら生地の端から3cm位のところの明太子を細長くのせる。
- 8
まな板の上に取り出し、明太子の横に割り箸を挟んで生地を巻いていく。
- 9
巻き終わりを下にし、マヨネーズ、青のりをかける。
コツ・ポイント
キャベツが太いと生地が割れる原因になるので細く切りましょう。
ホットプレートに広げる時は四角い形になるよう意識すると仕上がりが綺麗です。
割り箸は割ってしまうと生地が固定できないので、割らずにそのまま生地を挟みます。
似たレシピ
-
とろける!めんたいこチーズトースト☆ とろける!めんたいこチーズトースト☆
ピリッとした明太子の風味ととろーりチーズがベストマッチな和風トースト☆明太子があうのはご飯とパスタだけじゃなかった! りりまり -
-
-
-
めっちゃ簡単♡豆腐の明太マヨチーズ焼き♪ めっちゃ簡単♡豆腐の明太マヨチーズ焼き♪
明太子➕マヨネーズを豆腐にのせてとろけるチーズをトッピング♡明太マヨのピリ辛&コク➕トロ〜りチーズは豆腐と相性バッチリ♡ 弓張り月 -
タコパーにぴったり!明太子チーズ焼き タコパーにぴったり!明太子チーズ焼き
たこの代わりに明太子&とろーりチーズが入ったたまらん美味しさをどうぞー♪ソースなしのそのまま食べる変わりたこ焼きです 槙かおる -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20789855