たっぷりトマトのパン・コン・トマテ

サンドイッチ研究家
サンドイッチ研究家 @cook_40334694

「パン・コン・トマテ」とはトーストしたパンにトマトとニンニクをのせたシンプルな料理。
このレシピの生い立ち
トマトの焼き加減はお好みで。
しっとり甘めが好きな方は弱火
でじっくり。酸味と歯応えが欲
しい方は強火でさっと。

ニンニクを荒めに切って、ニン
ニク自体も味わってほしいレシ
ピ。

仕上げはバジルやオレガノでも
良い。とりあえず緑が大事。

たっぷりトマトのパン・コン・トマテ

「パン・コン・トマテ」とはトーストしたパンにトマトとニンニクをのせたシンプルな料理。
このレシピの生い立ち
トマトの焼き加減はお好みで。
しっとり甘めが好きな方は弱火
でじっくり。酸味と歯応えが欲
しい方は強火でさっと。

ニンニクを荒めに切って、ニン
ニク自体も味わってほしいレシ
ピ。

仕上げはバジルやオレガノでも
良い。とりあえず緑が大事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カンパーニュ 1枚
  2. ミニトマト 8個
  3. ニンニク 1片
  4. レッドオニオン 1/8個
  5. ツナ缶 1缶
  6. くるみ 3粒
  7. スプラウト 適量
  8. マヨネーズ 大さじ1
  9. 塩、胡椒 適量
  10. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ミニトマト…半分に切る。
    ニンニク…粗みじん切り。
    レッドオニオン…粗みじん切り。
    くるみ…粗く砕く。

  2. 2

    鍋にオリーブ油、ニンニクを加え、香りが出るまで炒める。
    ミニトマトの断面を下にしてして焼き色がつくまで焼く。

  3. 3

    ツナ缶の汁気を除き、マヨネーズ、塩、胡椒で味を整える。玉ねぎを混ぜる。

  4. 4

    トーストしたパンにツナマヨを塗り、くるみをちらす。
    トマト、ニンニク、スプラウトを盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンドイッチ研究家
に公開
\見るだけでサンドイッチのレパートリーが増える❗️/▫️材料シンプル、おもてなしサンドイッチ▫️あの人を笑顔にしたいそんなレシピ▫️フジテレビ『アウト×デラックス』出演▫️調理師学校講師→研ぎ師→神戸一人暮らし▫️レシピ本を出すため日々研究りんごが好き「見て美味しい。食べて美味しい」そんな料理を目指してます。サンドイッチ研究家おいりSNS:oiri_kitchen
もっと読む

似たレシピ