作り方
- 1
ゴーヤは軽く洗い、真っ二つにカットする。
白いワタをスプーン等で取り除く。(ワタ自体は苦くないそうで、軽く除けば可)
- 2
5mmくらいにスライスし、★をかけ、軽く揉み15分ほど放置。
鍋にお湯を沸かし、切ったゴーヤを1分ほど茹で、水を切る。
- 3
もも肉は、3cmくらいの小さ目にカットし、ゴーヤと一緒にフライパンで炒める。
- 4
もも肉が9割ほど火が通ったら、めんつゆ(大さじ1)をかけて、1分ほど炒めて焼き目を付ければ完成。
コツ・ポイント
かなり苦いのが良ければ、手順2の★につけるのは不要です。ワタをとってスライスしたら、そのまま、もも肉と炒めても可です。
面倒な時はそのまま炒めています。
もも肉は、豚小間などでも代用可です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おつまみ☆ゴーヤの鰹節たっぷり簡単炒め おつまみ☆ゴーヤの鰹節たっぷり簡単炒め
ジメジメした季節にぴったり!苦味が美味しい!ゴーヤのおつまみ☆苦さが苦手な方は、薄めに切ると苦味が薄れます^ ^簡単副菜 モモとミルキィ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20792213