カリフラワーとベーコンのガリバタ炒め

いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134

産直で立派なカリフラワーを買いました。塩茹で+マヨネーズ以外の食べ方がしたい!!
子どもの好物のガリバタ味で炒めました。
このレシピの生い立ち
産直で、子どもの顔の大きさほどもある、立派なカリフラワーを見かけました。しかも、激安なので即購入。
カリフラワーは上の子の大好物。ガリバタ味と厚切りベーコンも大好物なので、3つを合わせて炒めました。普段、野菜料理が苦手な子ですが爆食でした!

カリフラワーとベーコンのガリバタ炒め

産直で立派なカリフラワーを買いました。塩茹で+マヨネーズ以外の食べ方がしたい!!
子どもの好物のガリバタ味で炒めました。
このレシピの生い立ち
産直で、子どもの顔の大きさほどもある、立派なカリフラワーを見かけました。しかも、激安なので即購入。
カリフラワーは上の子の大好物。ガリバタ味と厚切りベーコンも大好物なので、3つを合わせて炒めました。普段、野菜料理が苦手な子ですが爆食でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カリフラワー 大1株
  2. 厚切りベーコン 2枚
  3. にんにく 2片
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. バター 10g
  6. ガーリックソルト 適宜
  7. 塩コショウ 適宜
  8. 醤油 隠し味程度
  9. 塩(茹でる用) 適宜

作り方

  1. 1

    カリフラワーは、食べやすい大きさに、小房に分けてよく洗う。

  2. 2

    カリフラワーが被るくらいの熱湯を用意し、塩を加えて再沸騰したら、カリフラワーを加えて歯応えが残る程度にさっと茹でる。

  3. 3

    茹で時間はだいたい2~3分くらい。カリカリ、ポリポリ食感が残る位

    茹で上がったら、ザルに上げてあら熱を取る。

  4. 4

    厚切りベーコンは、細めの拍子切りにする

    にんにくはみじん切りにする。

  5. 5

    フライパンに、オリーブオイルと刻みにんにくを入れる。
    弱火にかけて、香りが出るまでじっくり炒める。焦がさないように注意!

  6. 6

    にんにくの香りが立ったら、ベーコンを加えて、きつね色になるまで炒める。

  7. 7

    5️⃣に、カリフラワーを入れて炒め合わせて、ガーリックソルト、塩コショウ、バター、醤油で味付けして完成!

コツ・ポイント

唯一のポイントは、カリフラワーを茹ですぎないこと、炒めすぎないこと!
茹ですぎるとべちゃっとして台無しになります。カリカリポリポリ食感が残る程度が美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134
に公開
フルタイムで働いて時間がなかなか取れず、以前よりお料理に時間をかけることが少なくなりました。加えて、体調を崩してダイエット中。皆さんのレシピを参考に美味しくて体に良いメニューを研究中です。私自身のレシピは、簡単、お手軽がモットーなので、市販のめんつゆ、たれ、ドレッシングを使い、目分量で味付けしているので、レシピが曖昧な点はお許し下さいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ