おあげの甘煮

capybaraくん
capybaraくん @cook_40153406

簡単にできます
あと一品の小鉢ものに最適
このレシピの生い立ち
50数年前、幼稚園のお弁当の定番でした。

おあげの甘煮

簡単にできます
あと一品の小鉢ものに最適
このレシピの生い立ち
50数年前、幼稚園のお弁当の定番でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 2枚
  2. 100cc
  3. 砂糖 大さじ1.5
  4. 醤油 大さじ1
  5. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    おあげは適当な大きさにザクザク切ります

  2. 2

    水、砂糖、おあげを鍋に入れ、火にかけます

  3. 3

    沸騰したら醤油とみりんを入れ、水気がなくなるまで煮詰めます

  4. 4

    水気がなくなったら少し火を弱め、焦げ付かないようによくかきまぜながら、カラカラになるまで炒めます

コツ・ポイント

みりんを少し加えることで、優しい甘味になり、色目もよくなります
沸騰させて水気がなくなるまで煮込むので、浅く広いお鍋で・・・フライパンでもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
capybaraくん
capybaraくん @cook_40153406
に公開

似たレシピ