志学のおだしde和風ポトフ
志学のおだしの美味しいレシピ♪
いろんな野菜の旨味ぎっしりです☆
このレシピの生い立ち
おだしがなくなったら『志学のおだし』で検索☆
作り方
- 1
じゃが芋は皮をむき6等分に切り、人参は皮をむき大きめの乱切りにする。
- 2
キャベツは食べやすい大きさにざく切り、エリンギは乱切り、または1㎝程度の斜め切りにする。
- 3
フランクフルトは斜めに包丁を入れ、2等分にし、サラダセロリは5㎝程度に切っておく。
- 4
鍋に水と志学のおだし、じゃがいも人参を入れ火にかける。
- 5
沸騰後、中火にしエリンギをを加え②に火が通ったら、キャベツ、フランクフルトを加える。
- 6
具材に火が通ったら塩・コショウで味を調整し、最後にサラダセロリを加える。
- 7
(セロリを使用する場合は、大きめのざく切り、または集めの斜め切りにして④のタイミングで加える。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20796495