ごはんのお供に、大葉漬け

すみれSUMIれれれ @cook_40301866
ごはんの上にのせごはんと一緒に食べるととーっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母がいつも作っていて教えてもらいました。
作り方
- 1
大葉は洗って一枚づつふいて叩いて香りを出す
- 2
器にいれ、浸るくらいの麺つゆとごま油をいれ一日冷蔵庫に置いておく
コツ・ポイント
麺つゆはごま油よりちょっと多いくらいで調節してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
赤紫蘇とヒジキの佃煮⭐ご飯に♥️お酒と✨ 赤紫蘇とヒジキの佃煮⭐ご飯に♥️お酒と✨
赤紫蘇には栄養がいっぱい❤ヒジキと一緒に煮て、ご飯のお供に。お酒のアテに。焼いた厚揚げにのせて食べても、美味しいですよ⭐ White☆Lily -
ご飯もりもり♡大葉とかつお節の塩昆布漬け ご飯もりもり♡大葉とかつお節の塩昆布漬け
1分おつまみ副菜シリーズ⑱つくだ煮風の惣菜☆ご飯のお供に♪箸休めに♪お茶漬けに♪お弁当のご飯の上にものせてね♡ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20797003