離乳食にも☆砂糖不使用デーツマフィン。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

栄養満点のデーツで作る、モチモチとしたシンプルなマフィン。砂糖不使用でもほんのり甘く、離乳後期の赤ちゃんも食べられます。
このレシピの生い立ち
まだ砂糖を与えていない次男のおやつに作りました。

離乳食にも☆砂糖不使用デーツマフィン。

栄養満点のデーツで作る、モチモチとしたシンプルなマフィン。砂糖不使用でもほんのり甘く、離乳後期の赤ちゃんも食べられます。
このレシピの生い立ち
まだ砂糖を与えていない次男のおやつに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号マフィン型8個分/8号マフィン型3個分程度
  1. デーツ 2個(正味30g)
  2. 豆乳牛乳低脂肪乳でも) 70g
  3. 薄力粉 50g
  4. ベーキングパウダー 2g

作り方

  1. 1

    耐熱の器に種を取ったデーツと豆乳を入れて600wのレンジで40秒程(沸騰しない程度)加熱し、冷ましておく。

  2. 2

    オーブンを180度に予熱する。デーツがふやけたらボウルに移し、フォーク等で細かくする。(ミキサーにかけても良いです)

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてザル等で振るい入れ、ぐるぐる混ぜる。

  4. 4

    粉っぽさが無くなればOK。

  5. 5

    マフィン型に等分に生地を入れ、180度のオーブンで15分〜焼く。(ミニマフィン型の場合。型の大きさにより調節して下さい)

  6. 6

    ふんわり膨らみ、楊枝を刺して生の生地がついてこなければ出来上がり。

コツ・ポイント

耐熱ボウルがあれば工程①から使用して下さい。洗い物が少なくて済みます。デーツのみの甘さなのでほんのり甘い程度です。甘めがお好みであれば砂糖を加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ