愛南鯛ピザロール

愛南ぎょしょく
愛南ぎょしょく @cook_40301697

愛南町産の真鯛を洋風に楽しめる
子どもたちも大好きな味!
お弁当やおやつにもぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
2012年に行われた「舌品グルメチャンピオン・あなたが選ぶ舌品グルメ屋台」で1位に輝いた料理です。
愛南漁協女性部がシニア野菜ソムリエのやのくにこ先生とのコラボで創作し大好評でした

愛南鯛ピザロール

愛南町産の真鯛を洋風に楽しめる
子どもたちも大好きな味!
お弁当やおやつにもぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
2012年に行われた「舌品グルメチャンピオン・あなたが選ぶ舌品グルメ屋台」で1位に輝いた料理です。
愛南漁協女性部がシニア野菜ソムリエのやのくにこ先生とのコラボで創作し大好評でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 真鯛のロイン 1冊(約200g)
  2. 春巻きの皮 10枚
  3. ピーマン 2個
  4. ミニトマト 10個
  5. スライスチーズ 5枚程度
  6. オリーブオイル 適量
  7. ピザソース
  8. ケチャップ 大さじ4
  9. マヨネーズ 大さじ2
  10. 醤油 小さじ1
  11. にんにくチューブ 2〜3cm
  12. 乾燥バジル 適量
  13. 乾燥オレガノ 適量
  14. あらびき胡椒 適量
  15. 岩塩(なければ塩でOK) 適量

作り方

  1. 1

    今回使用したのは
    愛南町産の養殖真鯛のロイン
    「愛南漁協公式オンラインサイト」から購入可能です

  2. 2

    真鯛のロインを刺身状に切ります
    (平切りがオススメ)
    ピザロール1本につき2切れ入れる計算で切り分けましょう

  3. 3

    ピーマンは細切り
    ミニトマトは4等分にします

  4. 4

    ピザソースを用意します
    (すべての調味料をまぜるだけです)

  5. 5

    春巻の皮(ざらついている面に具材を置く)の中心よりすこし下あたりに
    真鯛の切り身を並べ
    ソースをたっぷり塗ります

  6. 6

    さらにピーマン
    トマトをのせます

  7. 7

    最後にチーズをのせ
    下半分を折り返し
    左右を折りたたみ
    少しだけギュッとして空気を抜いて
    ふんわり包んで下さい

  8. 8

    フライパンに多めのオリーブオイルを熱して、中火で両面こんがり揚げ焼きします

  9. 9

    お皿に盛り付け完成

コツ・ポイント

クレイジーソルトがあれば
岩塩の代わりにお使い下さい
ピザソースについては市販のピザソースを使って手軽に作っても大丈夫ですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛南ぎょしょく
愛南ぎょしょく @cook_40301697
に公開
3枚おろしを体験 https://bit.ly/2UKCnS6おいしい真鯛の見分け方とは https://bit.ly/2U7Im3w愛南漁協公式オンライン https://jf-ainan-shop.com/ ぜひ安心安全新鮮なお魚を仕入れてレッツクッキング!魚をたべよう!愛南町ぎょしょく普及協議会
もっと読む

似たレシピ