カンボジアのお粥(ボボー)

シュルツィ
シュルツィ @cook_40050009

朝ご飯にぴったり、胃にも優しい、ほっこりするお粥です。
このレシピの生い立ち
現地で昔よく食べた、朝ごはんのお粥。味を思い出しながら、おうちで再現してみました。

カンボジアのお粥(ボボー)

朝ご飯にぴったり、胃にも優しい、ほっこりするお粥です。
このレシピの生い立ち
現地で昔よく食べた、朝ごはんのお粥。味を思い出しながら、おうちで再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合弱
  2. 4カップ
  3. 生姜 1片
  4. 鶏肉 80g
  5. 中華だしの素 小さじ1
  6. トッピング
  7. ライムもしくはレモン 1/8個
  8. ナンプラー 適量
  9. 胡椒 適量
  10. バジル 適量
  11. ねぎ 適量
  12. セロリ 適量
  13. サンバール(チリペースト) 適量

作り方

  1. 1

    鍋に米を入れ、水(材料別)で普通に研ぐ。

  2. 2

    生姜は小さく、鶏肉は食べやすい大きさに切っておく。ハーブ類も刻む。

  3. 3

    鍋に米、水、生姜、中華だしの素を入れ、強火にかける。

  4. 4

    沸騰したら弱火〜中火にし、灰汁を取りながら、時々混ぜながら煮ていく。

  5. 5

    煮ている間に、串切りにしたレモン、ハーブ類、胡椒、ナンプラー、サンバールを準備。

  6. 6

    水分が半分以下になったら、鶏肉を入れ、全体が好きな硬さになるまで煮る。

  7. 7

    お粥を器に盛り、出来上がり。

  8. 8

    お好みでレモン汁、ナンプラー、ハーブ、胡椒、サンバールをかけ、混ぜて食べる。

コツ・ポイント

*トッピング(特にハーブ類)はお好みでアレンジして下さい。お醤油+青しそにすると、和/中華なお粥になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュルツィ
シュルツィ @cook_40050009
に公開
我が家のごはん…♪ビールやワインに合うおつまみ(居酒屋、タパス料理)♪ハーブとスパイスをたっぷり使ったアジアごはん♪九州の田舎料理をメインに載せています :)よろしくお願いします♬
もっと読む

似たレシピ