具沢山の御御御付け

ようすいとたみお
ようすいとたみお @cook_40308560

冷蔵庫にあるものでしゃしゃっと御汁を。
このレシピの生い立ち
汁物の具材はなんでもありの心意気。

具沢山の御御御付け

冷蔵庫にあるものでしゃしゃっと御汁を。
このレシピの生い立ち
汁物の具材はなんでもありの心意気。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

汁椀2杯分
  1. 汁椀2杯計測
  2. しめじ 片手1〜
  3. 玉ねぎ 中サイズ1/2個
  4. ワカメ 乾燥ワカメひとつまみ
  5. 出汁 鰹出汁顆粒4g〜
  6. 赤味噌 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かします。汁椀で計った2杯分。

  2. 2

    今回はしめじ、玉ねぎ、ワカメを入れました。

  3. 3

    お出汁を入れます。鰹出汁顆粒を小さじ1〜

  4. 4

    具材を入れてグツグツ。

  5. 5

    赤味噌をときます。
    此方の道具で一掻き分。

  6. 6

    味噌をといたら再加熱。グツグツさせないように。鍋の縁がぷくぷくし始めたら火を止めて盛り付けます。

コツ・ポイント

赤味噌の地域に生きてます。ご当地味噌で是非お召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようすいとたみお
に公開
皆様何時もありがとうございます。フォロワーさん、ありがとうございました。では、さようなら。
もっと読む

似たレシピ