鉄分たくさん!簡単ビーツのラペ

アッコ(昼飯屋)
アッコ(昼飯屋) @cook_40336489

材料ひとつでパパッと食卓に彩りを。えごま油を使って手軽にオメガ3を補給♡食べる血液といわれるビーツをつかって鉄分も!
このレシピの生い立ち
子どもにビーツをたくさんたべて欲しくて♪

鉄分たくさん!簡単ビーツのラペ

材料ひとつでパパッと食卓に彩りを。えごま油を使って手軽にオメガ3を補給♡食べる血液といわれるビーツをつかって鉄分も!
このレシピの生い立ち
子どもにビーツをたくさんたべて欲しくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. ビーツ 200g
  2. 天日海塩 小さじ1/2
  3. 小さじ2
  4. えごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    ビーツは皮をむき、小さめのサイコロ状にカットする。

  2. 2

    ボウルにビーツと調味料をいれ混ぜ合わせたら、完成!
    ※即席でも大丈夫ですが15分ほど置いた方が味馴染みがよくなります◎

コツ・ポイント

えぐみを感じやすいビーツですが、このレシピは子どもたちもバクバク食べてくれます。
ビーツを小さめのサイコロ状にカットするのがポイント。即席でも味がすぐなじみます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アッコ(昼飯屋)
に公開
薬膳かあさん。ズボラだけど「お母さんは家庭のお医者さん。」を大切に、日々料理を作っています。4姉妹の母。長女がアトピー体質だったことから、全てのレシピで小麦粉、砂糖、乳製品不使用です。▼東京大田区大森町で「昼飯屋」という無化学調味料・グルテンフリー・砂糖不使用のカレー店を夫婦で経営しています。ぜひ遊びに来てください♡https://www.hirumeshiya1.com/
もっと読む

似たレシピ