HCMで!簡単ヘルシーおいしーチュロス♪

nonsense♪
nonsense♪ @cook_40073219

とっても簡単に思い立ったらすぐに作れるのがポイントです♪節約ヘルシー簡単スボラがモットーの私が作るズボラおやつです♡

このレシピの生い立ち
チュロスが食べたい!
でも正規の作り方はシュー生地のようにとても手間がかかる!簡単に美味しく且つ節約ヘルシーに作りたい♡と言う思いから誕生しました♪笑笑

HCMで!簡単ヘルシーおいしーチュロス♪

とっても簡単に思い立ったらすぐに作れるのがポイントです♪節約ヘルシー簡単スボラがモットーの私が作るズボラおやつです♡

このレシピの生い立ち
チュロスが食べたい!
でも正規の作り方はシュー生地のようにとても手間がかかる!簡単に美味しく且つ節約ヘルシーに作りたい♡と言う思いから誕生しました♪笑笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15〜17cm 約35本分
  1. 豆腐(絹ごしがオススメ♡) 300g
  2. HCM(ホットケーキミックス) 280g
  3. (↑私は自家製ホットケーキミックスを使用しています→レシピID:20797386) (上記HCM参照)
  4. 強力粉 20g
  5. ●シナモン(入れなくても可) 小さじ1/2弱
  6. クッキングペーパー 適量
  7. 揚げ油 適宜
  8. 絞り袋 1枚
  9. 絞り口 1個
  10. 〜仕上げ用〜
  11. シナモンシュガー 適量
  12. グラニュー糖 適量
  13. …などお好みで♡ 適量

作り方

  1. 1

    ホームパーティー対応の分量です(笑)多い場合は半量で作っていただければと思います♡

  2. 2

    〜下準備〜

    仕上げ用のシナモンシュガーやグラニュー糖等をビニール袋やバット等に用意しておく。

  3. 3

    ●の材料をボウルに入れる。

  4. 4

    ↑をゴムベラや泡立て器などである程度滑らかになるまで混ぜる。(写真のように結構ゴツゴツしてても大丈夫です!)

  5. 5

    絞り口をセットした絞り袋に
    生地を入れます。

  6. 6

    クッキングペーパーの上に
    生地を絞ります。
    お好きな長さで◎

  7. 7

    絞った生地よりちょっと大きめのサイズにクッキングペーパーをハサミでカットしてそれぞれに分けます。

  8. 8

    170度の揚げ油にクッキングペーパーごと入れてあげます。
    自然に剥がれますのでクッキングペーパーを回収してください♡

  9. 9

    油のパチパチ音が高温に変わったら揚がっている合図です♪

  10. 10

    ビニール袋やバット、お皿に用意したシナモンシュガーやグラニュー糖に揚げたチュロスを入れて絡めて完成です♡

  11. 11
  12. 12

    溶かしたチョコ(ホワイト・いちごなどお好みのチョコ)をつけても◎

コツ・ポイント

外がカリッとの秘訣は強力粉です♡
ですが、強力粉がない場合はHCM300gでお作りいただいて大丈夫です♪
豆腐入りと伝えてない人に食べてもらったら大絶賛!本格的なチュロスで美味しいと感動され、半量はほぼ豆腐だと伝えたら感動が倍増してました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nonsense♪
nonsense♪ @cook_40073219
に公開
初めましてnonsense♪(旧 nina♪)と申します☆食べるのも作るのも大好きです♡レシピは基本頭で考えて完成させそれを試しに作って修正する流れで作っています。恥ずかしながら、レシピという程のモノではナイのですが、私も載せてみようと思います♪大豆を摂取するように心がけているので、基本的に豆腐やおからを取り入れたレシピを多く載せてます。
もっと読む

似たレシピ