ピーマンとじゃこ桜海老の甘辛炒め。常備菜

まこさんど @cook_40055887
桜海老やちりめんじゃこを使いカルシウムたっぷりの一品
ピーマンの食感も楽しめ、白米にも合う甘辛炒め
お弁当にも
このレシピの生い立ち
カルシウムたっぷりの海老ちりめんを使うことが多く
大根の葉、小松菜、ししとうのふりかけレシピはありますが、ピーマンでも作ったら好評だったので
作り方
- 1
ピーマンは種を取り、細切りに
ピーマンの種を簡単に取り出す方法
tokotannさんのレシピおすすめ
ID19400999 - 2
フライパンに油ひいて、桜海老とじゃこを炒める
焦げないように気をつけて - 3
ピーマン加え、更に炒める
みりん、醤油加える
味馴染んだら鰹節加え、火を止め白いりごま加える - 4
器に盛り、完成〜♡
- 5
tokoちゃん
「ピーマンの種を簡単に取り出す方法」のレシピご紹介の承諾ありがと♡
ほんと便利でみんなに広めたいレシピ♫ - 6
ピーマン切り方
おすすめは繊維を断つ切り方
半分に切ったピーマンを横向きに置き切る
シャキシャキ食感が特徴
炒めものに - 7
愛用の海老ちりめん
海老ちりめん使ったレシピいろいろあります
是非… - 8
2022.7.22
ピーマン じゃこ
人気検索1位
感謝☆
コツ・ポイント
桜海老とじゃこはカリカリに
鰹節はたっぷりと…風味アップします
似たレシピ
-
-
-
じゃこピーマンと糸こんにゃくの甘辛炒め♡ じゃこピーマンと糸こんにゃくの甘辛炒め♡
ぷりぷりの糸こんにゃくとじゃこピーマンの相性は抜群♡ごま油とごまとおかかも入っているので、ごはんのお供にヽ(´∀`*)ノ ☆ののママキッチン -
ちりめんじゃことピーマンの甘辛炒め ちりめんじゃことピーマンの甘辛炒め
甘辛い味付けとじゃこ·くるみのカリカリとした食感でピーマンが苦手な方でも美味しく食べられます。彩りも良いのでお弁当にも。 博多の呑兵衛 -
ウマウマ☆じゃこピーマンの甘辛炒め ウマウマ☆じゃこピーマンの甘辛炒め
甘辛ピーマンとじゃこが最高においしい♪箸が止まりません(*´∀`*)お弁当にもぴったり♪※H25.6 分量見直しました。 しもきゅう -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20808621