アップルミントのカプレーゼ風

津軽マカ
津軽マカ @cook_40300059

バジルの代わりに、アップルミントを使って。
トマトとモッツァレラチーズでカプレーゼ作りました。

このレシピの生い立ち
ミントをサラダに加えて、爽やかな1品です。
暑いとき、湿度が高いとき、アップルミントの力でお口の中がさっぱりします。
しっかり冷やしていただくのが、おすすめです

アップルミントのカプレーゼ風

バジルの代わりに、アップルミントを使って。
トマトとモッツァレラチーズでカプレーゼ作りました。

このレシピの生い立ち
ミントをサラダに加えて、爽やかな1品です。
暑いとき、湿度が高いとき、アップルミントの力でお口の中がさっぱりします。
しっかり冷やしていただくのが、おすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. モッツァレラチーズ 1/2個
  3. アップルミント 10枚
  4. クレイジーソルト 小さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    トマト、モッツァレラチーズを食べやすい薄さに切り、お皿に並べる。

  2. 2

    アップルミントをみじん切りし、クレイジーソルト、オリーブオイルを加える

  3. 3

    モッツァレラチーズの上に、ミントを入れたオイルをかけ完成。

  4. 4

    小皿に取り分けても。

  5. 5

    アップルミントのミントチョコアイス
    レシピID:20789717

  6. 6

    2022/7/30「アップルミント」の人気検索でトップ10入りしました。

コツ・ポイント

バジルの癖が苦手ですが、カプレーゼを美味しく食べたいと思い、作りました。
りんごの香りがするアップルミントは、主張が少なく、食べやすいミントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
津軽マカ
津軽マカ @cook_40300059
に公開
青森県津軽産のマカや、季節の美味しいこだわり食材を使ったレシピの紹介です。健康に良いとされるものは、サプリメントではなく食品で取りたいと思う方に。マカパウダーは、簡単なトッピングや、隠し味に最適です。自分の味に飽きた方にもおすすめです。▼津軽マカ コラムhttps://tsugarumaca.theshop.jp/blog
もっと読む

似たレシピ