塩麹を揉み込んで柔らか!豚こま☆冷しゃぶ

安い豚こまでも塩麹を揉み込めば柔らかな仕上がりに。茹でたらレモン風味のたれをかけるだけ!さっぱり味で食べやすい一皿です。
このレシピの生い立ち
以前は、酒・砂糖・塩を揉み込むという方法で豚肉を柔らかくしたのですが、今回は塩麹を揉み込んで柔らかくする方法で作りました。
塩麹を揉み込んで柔らか!豚こま☆冷しゃぶ
安い豚こまでも塩麹を揉み込めば柔らかな仕上がりに。茹でたらレモン風味のたれをかけるだけ!さっぱり味で食べやすい一皿です。
このレシピの生い立ち
以前は、酒・砂糖・塩を揉み込むという方法で豚肉を柔らかくしたのですが、今回は塩麹を揉み込んで柔らかくする方法で作りました。
作り方
- 1
豚こま切れ肉に、塩麹を揉み込む。
(※豚こま切れ肉の一切れが大きい場合は、食べやすい大きさに切ってください。) - 2
フライパンや鍋に湯(分量外・適量)を沸かし、1の豚こま切れ肉を加えてほぐしながら茹でる。
- 3
※煮立ちすぎない位の火加減で、しっかり火を通してください。
- 4
2の豚こま切れ肉をざるにあげ、そのまま冷ます。
- 5
【冷しゃぶのたれ作り】
①…大根は皮をむいてすりおろし、ざるにあけてスプーンの背などで押して水分をしっかり絞っておく。 - 6
②…耐熱容器に、*印の砂糖・はちみつ・和風だしの素・水を入れる。
- 7
③…②を電子レンジに入れ、600wの電子レンジで30秒加熱して混ぜる。
- 8
④…③に、しょうゆ・みりん・酢・レモン汁・①の大根おろしの水分を絞ったものを入れて混ぜる。
- 9
※冷しゃぶのたれは、甘めの味の仕上がりになっています。
お好みに合わせて、砂糖やはちみつの分量を調節してください。 - 10
器にレタスなどを敷いて4の豚こま切れ肉をのせ、8の冷しゃぶのたれをかけてお好みで青ねぎをのせる。
- 11
◆豚肉の冷しゃぶレシピ
『夏にさっぱり☆柔らか豚ロース肉の冷しゃぶ』
(ID:20194292) - 12
『安い豚こま切れ肉でもやわらか~♪冷しゃぶ』
(ID:17528840)
コツ・ポイント
今回は豚こま切れ肉を使って作りましたが、豚ロースや豚バラなどの他の部位でも作って頂けます。
似たレシピ
-
安い豚こま切れ肉でもやわらか~♪冷しゃぶ 安い豚こま切れ肉でもやわらか~♪冷しゃぶ
豚こま切れ肉でも、塩鶏風下ごしらえ(ID:18949649)のように酒・砂糖・塩を揉み込んだら、冷やしてもやわらかでした♡ ほっこり~の -
-
レンジ4分☆鶏むね肉サラダチキン冷しゃぶ レンジ4分☆鶏むね肉サラダチキン冷しゃぶ
サラダチキンを薄く切ってレモン風味の冷しゃぶのたれをかけた、さっぱり味。レンジ加熱だけで作れるので、暑い夏にいいですね♪ ほっこり~の -
夏にさっぱり☆柔らか豚ロース肉の冷しゃぶ 夏にさっぱり☆柔らか豚ロース肉の冷しゃぶ
豚肉に片栗粉をまぶして茹でたら柔らか~い!レモンおろし醤油味の冷しゃぶのたれをかけた、夏に嬉しいさっぱり味の一品です♪ ほっこり~の -
冷しゃぶのたれで。鶏むね肉のせいろ蒸し 冷しゃぶのたれで。鶏むね肉のせいろ蒸し
柔らかくてふんわりした食感の蒸し鶏に、大根おろしを使ったレモン風味の冷しゃぶのたれをかけた、さっぱりと食べやすい一品。 ほっこり~の -
-
冷しゃぶより簡単!さっぱり豚肉焼きしゃぶ 冷しゃぶより簡単!さっぱり豚肉焼きしゃぶ
豚肉を茹でて冷やしてというのがちょっと…という方はこちらで!大根おろし入りの冷しゃぶのたれをかけて、さっぱり~☆ ほっこり~の -
夏にさっぱり☆鶏むね肉冷しゃぶのたれがけ 夏にさっぱり☆鶏むね肉冷しゃぶのたれがけ
鶏むね肉に塩鶏風下ごしらえをして片栗粉をまぶして茹でると、とってもやわらか~♡ノンオイルのさっぱりだれで、夏に最高! ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ