もち粉でポンデケージョ

byけろみ @cook_40341262
袋一つでできます
このレシピの生い立ち
食材ストック整理から、もち粉があり大福や、みたらし作るのわなぁと考えながらタピオカ粉でゎないけどどチーズ好き、パン作りからポンデケージョを焼いてみたら成功でした。
もち粉でポンデケージョ
袋一つでできます
このレシピの生い立ち
食材ストック整理から、もち粉があり大福や、みたらし作るのわなぁと考えながらタピオカ粉でゎないけどどチーズ好き、パン作りからポンデケージョを焼いてみたら成功でした。
作り方
- 1
材料をビニール袋かジプロックの様な普段で全て、こねこねします。
- 2
オーブンを190度で余熱しておきます。
- 3
オーブシートを敷いた天板に袋の角をハサミで切り500円玉ぐらいに絞り出します。
- 4
綺麗にしたい時はスプーンですくいながら丸くして下さい。
- 5
今回2段で焼きましたので焼き始め15分で焼き加減を+して下さい。
- 6
焼き上がりましたら裏返し5分程置いたらジプロックに入れて下さい。
コツ・ポイント
とにかく簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もっちもちな♪ポン・デ・ケージョ♪ もっちもちな♪ポン・デ・ケージョ♪
焼きたてのチーズの香りと、もちもち感!! とにかく気づいたら間違いなく消えています!! おやつに、ビールやワインのお供にも…。丸めるのも粘土遊びみたいで楽しいですよ♪ 【牛乳の分量を訂正しました04/13/2006】 KEIKOS -
-
もちこで簡単★巨大ポン・デ・ケージョ もちこで簡単★巨大ポン・デ・ケージョ
餅粉で作る、超簡単なポンデケージョです。タピオカ粉がなくても、ポンデケージョが作れますよ!手で丸めず、スプーンで落とすせいか、かなり大きめです。欲張りなポンデケージョ好きな方にぴっタリ☆ kbab -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20812278