きゅうりとワカメの酢の物(作り方見直し)

ようすいとたみお @cook_40308560
酢の物で簡単に箸休め。
このレシピの生い立ち
作り方見直しと写真撮り直しました。
より、美味しく、わかりやすく、簡単に。皆様に親しまれるように頑張るマン´-`)
きゅうりとワカメの酢の物(作り方見直し)
酢の物で簡単に箸休め。
このレシピの生い立ち
作り方見直しと写真撮り直しました。
より、美味しく、わかりやすく、簡単に。皆様に親しまれるように頑張るマン´-`)
作り方
- 1
きゅうりを薄く輪切りにします。塩小さじ1/3くらいで揉んでしばらくおきます。乾燥わかめは水で戻しておきます。
- 2
きゅうりがしんなりしたらしっかり水洗いします。ぎゅっとしぼります。
- 3
戻したワカメの水切りをしてしぼります。
酢の物は水切りをしっかりと。 - 4
ボウルにきゅうりとワカメを入れてお酢、塩、砂糖、醤油で味付けします。器に入れて冷蔵庫で冷やします。味は薄めにしてください
- 5
冷やしてから食べる直前に味見を。作りたては薄いかな?というくらいで良きです。
コツ・ポイント
味付けの際に塩をひとつまみ。美味しくなります。酸味が苦手な方はだしまろすやかんたん酢、お砂糖を多めにしたり胡麻やカニカマ、卵で旨味を足してみてくださいね。あなたに合う優しい酢の物を是非どうぞ(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20814093