ちりめんじゃこの和風パスタ

あのへんのきなこ
あのへんのきなこ @cook_40346430

ちりめんじゃこを買ったのでパスタにしました。和風パスタの気分のときに。簡単だから在宅ワークのお昼に。一人暮らし飯。
このレシピの生い立ち
ちりめんじゃこ買ったので作ってみた。和風パスタが食べたい気分だった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1人分
  2. 塩(パスタ茹でる分) 大さじ1
  3. ちりめんじゃこ 好きなだけ
  4. ぶなしめじ 好きなだけ
  5. ほうれん草 好きなだけ
  6. 醤油(フライパン2まわしくらい) 小さじ1
  7. 粉のほんだし(あってもなくてもいい) 小さじ1
  8. パスタのゆで汁 おたま1杯
  9. サラダ油 少々
  10. 塩(あってもなくてもいい) 少々

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯にパスタ用の塩を投入しパスタを茹でます。

  2. 2

    パスタのゆで時間が残り5分くらいになった頃から具材を炒めます。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油をひいて、ぶなしめじとほうれん草を炒め、火が通ったらちりめんじゃこを入れます。

  4. 4

    フライパンの具材に醤油とほんだしとゆで汁を入れます。

  5. 5

    じゅわじゅわしてるあいだにパスタのお湯を切って、フライパンに投入して混ぜます。

  6. 6

    最後に味見して味の濃さが足りないなーと思ったら塩を入れます。

  7. 7

    盛りつけておわり。

コツ・ポイント

ほんだしを入れれば基本おいしい。
ぶなしめじとほうれん草は冷凍したものをそのまま投入しました。具材は食べたい量を好きなだけ入れるがよい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あのへんのきなこ
に公開
一人暮らし向けレシピを公開していきます。アバウトに作って楽に美味しく食べたい。
もっと読む

似たレシピ