離乳食9か月~お好み焼き(卵なし)

新潟県阿賀野市役所☆ @cook_40054440
手づかみしやすいように、調味料を生地に混ぜて作ってあります。家で余っている野菜を入れてアレンジも可能です。
このレシピの生い立ち
9か月以降手づかみ食べをする子が増えてきますし、全卵が食べられるようになるとマヨネーズが少しずつ食べられるようになります。
服を汚さないで手づかみ食べができるように、生地にすべて混ぜ込んだレシピを考えました。
離乳食9か月~お好み焼き(卵なし)
手づかみしやすいように、調味料を生地に混ぜて作ってあります。家で余っている野菜を入れてアレンジも可能です。
このレシピの生い立ち
9か月以降手づかみ食べをする子が増えてきますし、全卵が食べられるようになるとマヨネーズが少しずつ食べられるようになります。
服を汚さないで手づかみ食べができるように、生地にすべて混ぜ込んだレシピを考えました。
作り方
- 1
キャベツと青ネギは粗いみじん切りにする。
桜えびも刻む。 - 2
サラダ油以外の全ての材料をボールに入れて混ぜる。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、②の生地を平らに伸ばし、両面を焼く。
コツ・ポイント
1枚ずつラップに包み、冷凍もできます。
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食☆ゆでうどんで手掴みお好み焼き♬ 離乳食☆ゆでうどんで手掴みお好み焼き♬
全て混ぜ込んで焼くので手掴み食べしやすいお好み焼きです☆タンパク質に野菜に炭水化物全て入ってるのでこれだけでオッケー♬まーゆーみーん
-
手づかみ離乳食に◎ひじきのお好み焼き 手づかみ離乳食に◎ひじきのお好み焼き
手づかみしやすいお好み焼きです。ひじきで鉄分摂取できます。しらすを入れたり、ツナを入れたりアレンジしても美味しいです。 はっぱママ◎ -
離乳食9カ月~☆卵なしお好み焼き 離乳食9カ月~☆卵なしお好み焼き
卵アレルギーの子供に作ってみました。おかゆや麺ばっかりなるので今回はお好み焼きに☆すべて混ぜて焼くだけなので簡単です♪ おぴっぴさん -
我が家のトロトロでヘルシーなお好み焼き! 我が家のトロトロでヘルシーなお好み焼き!
生地が分厚くならないように小麦粉を少なくして、且つキャベツを沢山使ってヘルシーにしています。ふわふわな生地が最高です!! みさみかキッチン -
-
-
卵なし☆お好み焼き(離乳食 完了期) 卵なし☆お好み焼き(離乳食 完了期)
野菜たっぷり。持ち歩きにも便利な子供用のお好み焼きです。一度に沢山作って冷凍しておけば楽チンなので分量多めです。 kyaba -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20819181