さっぱり梅納豆うどん

新潟県阿賀野市役所☆ @cook_40054440
夏場に簡単でぴったり。水でほぐす麺を使えば火も使わず、子どものお昼ごはんにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
納豆は葉酸・鉄・カルシウムが摂れるので、妊婦さんにとってもうれしい食品です。
忙しいときや手抜きをしたいときにどうぞ。
さっぱり梅納豆うどん
夏場に簡単でぴったり。水でほぐす麺を使えば火も使わず、子どものお昼ごはんにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
納豆は葉酸・鉄・カルシウムが摂れるので、妊婦さんにとってもうれしい食品です。
忙しいときや手抜きをしたいときにどうぞ。
作り方
- 1
青ネギは小口切りにする。
- 2
ひきわり納豆に練り梅、①の青ネギを混ぜておく。
- 3
うどんを茹でて、水にさらし、水気を切っておく。
- 4
皿にめんつゆと水を入れ、うどんの上に②の納豆をのせる。
- 5
最後に刻みのりをかけて完成。
コツ・ポイント
めんつゆはメーカーによって加減してください。
納豆を大根おろしにすると、よりさっぱりと食べられます。青じその千切りをのせてもおいしいです。
似たレシピ
-
火を使わない!子供が作れるかけうどん 火を使わない!子供が作れるかけうどん
子供でも簡単に火を使わずに作れる麺とは年齢関係なく作れるので材料さえあればOK #簡単 #かけうどん #子供でも出来る 紬tsumugi -
-
-
-
ほぼ3分で完成<ズボラ飯>釜玉納豆うどん ほぼ3分で完成<ズボラ飯>釜玉納豆うどん
麺を茹でる時間に具材を準備すれば、ほぼ3分で完成の<らくウマ>ズボラ飯。おひとり様ランチ、在宅ワークのお昼ごはんに♡ noripetit -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20820147