さっぱり梅納豆うどん

新潟県阿賀野市役所☆
新潟県阿賀野市役所☆ @cook_40054440

夏場に簡単でぴったり。水でほぐす麺を使えば火も使わず、子どものお昼ごはんにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
納豆は葉酸・鉄・カルシウムが摂れるので、妊婦さんにとってもうれしい食品です。
忙しいときや手抜きをしたいときにどうぞ。

さっぱり梅納豆うどん

夏場に簡単でぴったり。水でほぐす麺を使えば火も使わず、子どものお昼ごはんにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
納豆は葉酸・鉄・カルシウムが摂れるので、妊婦さんにとってもうれしい食品です。
忙しいときや手抜きをしたいときにどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆでうどん 1玉
  2. ひきわり納豆 1パック
  3. 練り梅 2センチ
  4. 青ネギ 5g
  5. めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ1
  6. 大さじ2
  7. 刻みのり 適量

作り方

  1. 1

    青ネギは小口切りにする。

  2. 2

    ひきわり納豆に練り梅、①の青ネギを混ぜておく。

  3. 3

    うどんを茹でて、水にさらし、水気を切っておく。

  4. 4

    皿にめんつゆと水を入れ、うどんの上に②の納豆をのせる。

  5. 5

    最後に刻みのりをかけて完成。

コツ・ポイント

めんつゆはメーカーによって加減してください。
納豆を大根おろしにすると、よりさっぱりと食べられます。青じその千切りをのせてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新潟県阿賀野市役所☆
に公開
新潟市に隣接する阿賀野市。「食べる楽しみ、阿賀野の恵み」をキャッチフレーズに食育活動に取り組んでいます。市の管理栄養士と市民グループが一緒になって、地元の食材を使ったヘルシーで美味しいメニューを考案しています。https://www.city.agano.niigata.jp
もっと読む

似たレシピ