大葉と梅の鷄ササミつるりん♡

P−ママ @cook_40235300
つるんとした食感で、さっぱり食べられる、ダイエットにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
夏に揚げ物をするのは暑いので、揚げずに食べられないかと考えました!
大葉と梅の鷄ササミつるりん♡
つるんとした食感で、さっぱり食べられる、ダイエットにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
夏に揚げ物をするのは暑いので、揚げずに食べられないかと考えました!
作り方
- 1
鷄ササミの筋を取り、観音開きにし、塩胡椒を振っておきます。
- 2
大葉をササミよりはみ出さないように載せます。
- 3
大葉の上にチューブの練り梅を載せ、大葉で挟むようにします。
- 4
上から小麦粉を振り、ササミの口を綴じます。
- 5
ササミに片栗粉をまぶします。
- 6
鍋に湯を沸かし、ササミを5、6分茹でます。
(ササミに火が通るまで)
ざるに上げ、水気を切り冷まします。 - 7
ササミを半分に切り、お皿に盛り付け、冷蔵庫で冷やして完成です♪
コツ・ポイント
ササミを観音開きにする時に穴を開けないように気をつけて下さいね。
ササミの口をしっかり綴じてくださいね。しっかり冷やすとより一層美味しくいただけますよ〜♡
似たレシピ
-
-
-
❀鶏ささみの梅✧大葉✧チーズ✧俵揚げ❀ ❀鶏ささみの梅✧大葉✧チーズ✧俵揚げ❀
お弁当やおつまみ、夕食に❤ヘルシーな鶏ささみに大葉と梅、チーズをくるくる巻き、揚げました。さっぱり美味しい〜♬ 結真は道産子♪ -
ささみと大葉梅塩昆布 ダイエット ささみと大葉梅塩昆布 ダイエット
オリーブオイルでしっとりクセなく美味しいごま油苦手さんにもぜひ。ダイエット食で茹でただけのササミじゃ飽きて続かないのでバリエーションとして作ってみました。冷凍保存食としても優秀 ずぼら伝説 -
おつまみシリーズ 梅と大葉ササミ春巻き おつまみシリーズ 梅と大葉ササミ春巻き
パリパリ食感にふんわりササミとあっさり味の梅調味料いらずおつまみにオカズに冷凍しておけば忙しい朝お弁当にも♡Tanunchan
-
-
-
-
簡単ささ身・梅・大葉・竹輪巻き 簡単ささ身・梅・大葉・竹輪巻き
ささ身をレンチンして、大葉・練り梅を乗せ、竹輪で巻いてみました。サッパリしていて美味しいですよ。お弁当に如何ですか? みっちゃん❇️68 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20820598