小松菜つくね

azkjsr
azkjsr @cook_40096382

材料3つで簡単つくね(^^)
このレシピの生い立ち
甘辛味でなく塩味のつくねが食べたかったので。

小松菜つくね

材料3つで簡単つくね(^^)
このレシピの生い立ち
甘辛味でなく塩味のつくねが食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 560g
  2. 小松菜 1把(4株)
  3. 塩麹 60g

作り方

  1. 1

    小松菜はラップに包みレンジで加熱、または熱湯で1分ほど茹でる。茹でたら水に取り、絞る。みじん切りにして、更に水気を絞る。

  2. 2

    ボールに1の小松菜・ひき肉・塩麹を入れて、こねて成形する。1個60gくらいなら12個できました。

  3. 3

    予熱したオーブン190℃で15分焼く。

  4. 4

    茹でて水気を絞った小松菜は今回100gくらいになりました。ひき肉・小松菜の量に合わせて、塩麹の分量を調整してください。

コツ・ポイント

肉だねを成形する際ベタつくので、手に水をつけるとキレイにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
azkjsr
azkjsr @cook_40096382
に公開

似たレシピ