ラッポッキ(라볶이 )

ひかりのリボン @cook_40253325
市販のトッポギセット(もちと調味料がセットになった物)に具材と調味料を足してラッポッキにしてみました。
このレシピの生い立ち
スーパーでトッポギセットを見つけたので。
ラッポッキ(라볶이 )
市販のトッポギセット(もちと調味料がセットになった物)に具材と調味料を足してラッポッキにしてみました。
このレシピの生い立ち
スーパーでトッポギセットを見つけたので。
作り方
- 1
茹で玉子を作る。
- 2
玉子を茹でる間に、野菜を切る。人参は薄めの短冊切り、玉ねぎは太めに繊維に対して垂直に切る。
- 3
ニンニクは薄切り、ウインナーは斜め切りで二等分、ひら天は人参と同じくらいの大きさにする。
- 4
茹で玉子を冷水に取って冷まし、殻を剥いておく。
フライパンに油を熱する。 - 5
ニンニクを入れて炒める。人参と玉ねぎも入れて軽く炒める。
酒を入れて蓋をする。 - 6
小鍋に水を沸騰させる。
フライパンの方にウインナー、ひら天、茹で玉子を入れる。 - 7
ガラスープを入れて、水、付属調味料、トッポギ用もちを入れる。
さらに、醤油、酢、コチュジャンを入れて煮込む。 - 8
小鍋の水が沸騰したらインスタント麺を茹でる。全体がほぐれたら水気を切って、フライパンに移す。
- 9
全体にタレを絡めて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜を炒める時は中火、煮込む時は弱火にしました。キャベツや、さつま芋を入れても美味しいです。ひら天は、お好きな魚の練り物に代えても良いです。サイダーやマッコリとどうぞ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20821938