夏野菜のエスニック炒め

ぷちまっちょ
ぷちまっちょ @cook_40190089

ナンプラーがガツンと効いた野菜が主役の炒め物。挽肉の油とナンプラーを吸ったナスがジューシーで美味しいです。
このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷり食べたくて、大好きなナンプラーで炒めてみました。

夏野菜のエスニック炒め

ナンプラーがガツンと効いた野菜が主役の炒め物。挽肉の油とナンプラーを吸ったナスがジューシーで美味しいです。
このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷり食べたくて、大好きなナンプラーで炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんにく 1片
  2. 生姜 1片
  3. 合挽き肉 150g
  4. ナス 1本
  5. ピーマン 2個
  6. パプリカ 1/2個
  7. ☆ナンプラー 小さじ2
  8. ☆オイスターソース 小さじ1
  9. ☆黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに切る。にんにくと生姜は微塵切りに。

  2. 2

    フライパンに合挽き肉とにんにくと生姜を入れて炒める。

  3. 3

    軽く火が通ったらナスを加え炒め、ナスに挽肉の油をすわせる。

  4. 4

    ピーマンとパプリカを加えて軽く炒め、☆で味を整えたら完成。

コツ・ポイント

にんにくと生姜はたっぷりが美味しいです。挽肉から油が出るのでフライパンに油はしいていません。ナスに挽肉の油をしっかり吸わせること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷちまっちょ
ぷちまっちょ @cook_40190089
に公開
らくうま料理研究家。簡単・ヘルシーだけどボリューミーがモットー。夫と息子(0歳)の3人家族。がっつり系が好きな万年ダイエッターの夫のため、ヘルシーだけどボリュームのある簡単料理を日々模索。
もっと読む

似たレシピ