キャベツ消費★お好み焼き風厚焼き玉子パン

レモネココ
レモネココ @cook_40332266

ボリュームたっぷりキャベツのお好み焼き風厚焼き玉子サンド!チーズ等加えてアレンジも◎
このレシピの生い立ち
たこ焼きパーティーの材料が余っていたのと、安く手に入れたキャベツがあったので気まぐれに作ってみたら想像以上に卵とキャベツがフワフワで美味しい!味もお好み焼きっぽくなったので、もし興味のある方は有りか無しか…是非ジャッジしてみてください 笑

キャベツ消費★お好み焼き風厚焼き玉子パン

ボリュームたっぷりキャベツのお好み焼き風厚焼き玉子サンド!チーズ等加えてアレンジも◎
このレシピの生い立ち
たこ焼きパーティーの材料が余っていたのと、安く手に入れたキャベツがあったので気まぐれに作ってみたら想像以上に卵とキャベツがフワフワで美味しい!味もお好み焼きっぽくなったので、もし興味のある方は有りか無しか…是非ジャッジしてみてください 笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 食パン 1枚
  2. 1個
  3. キャベツの千切り 握りこぶし1個分(お好みで)
  4. マヨネーズ 5g
  5. 鰹節 1/2パック
  6. お好み焼きorたこ焼きソース 大さじ1(お好みで)
  7. ※ソースやキャベツ、鰹節の量 お好みで調整してください
  8. ※アレンジ 他、チーズ等お好み焼きやたこ焼きと合う食材なら入れても美味しいと思います( ´ ` *)

作り方

  1. 1

    キャベツの千切りを小さめの耐熱容器に詰める。

  2. 2

    そこに卵とマヨネーズ、鰹節を加えて混ぜる。
    小エビ等、たこ焼きやお好み焼きに合う材料を追加しても〇

  3. 3

    電子レンジ500Wで50秒、一旦お箸等で混ぜる。
    (まわりを剥がすように混ぜる)
    更に50秒。
    (→写真は2回温めた後)

  4. 4

    ※電子レンジやキャベツの量等で変わってくるため、それに合わせて少し調整してください( ´ ` *)

  5. 5

    パンにお好み焼きやたこ焼きソースを塗る。味の濃さはお好みで調節する。パンはトーストにしても◎

  6. 6

    耐熱容器から卵を取り出してのせる。

  7. 7

    大きい場合は卵を半分に切って重ねる。もしくは折ったり丸めてのせる。

  8. 8

    キャベツたっぷりなお好み焼き風厚焼き玉子パンの完成!

  9. 9

    食べる際に、トーストにしていない場合は電子レンジで(パンごと)ラップに包んで500Wで少し温めるとパンまで柔らかです!

  10. 10

    1個あたり
    →約265cal

    ※アプリ:あすけん参照

  11. 11

    〜つくれぽ❁アレンジ集〜

  12. 12

    きっかママさん
    桜エビ入りでソースたっぷり!
    合わない訳がない素敵な組み合わせ、ありがとうございますッ!

  13. 13

    風味豊かで美味しそう…!
    桜エビの色合いも加わって作る段階で食欲がそそられるんだろうなぁ…(*´﹃`*)

コツ・ポイント

ソースは全体にたっぷり塗った方が個人的には〇

チーズ等を入れる場合は最初から混ぜると容器にくっついて卵を取り出しにくくなるので、途中混ぜたときに軽く上に乗せるか、最後パンに挟む際に(卵があたたかい内に)チーズを挟む方がおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レモネココ
レモネココ @cook_40332266
に公開
20代の人類の料理奮闘記録!家にある材料や余りやすい調味料でなるべく調理がモットー!思いつきで料理もしてるので、美味しく感じたものは後々レシピに。改善案とか良いアレンジ法があればつくれぽでご教授お願いします!11月に無事子供誕生( ´ ` *)写真撮り忘れるのでつくれぽは旦那が送ってくれる写真で書き込んでます 笑 つくれぽ感謝!気付いた際に返信してます( ´ ` *
もっと読む

似たレシピ