きくらげとレタスの味噌汁

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
食物繊維・ビタミンD・カリウムが豊富&低カロリーなきくらげを使って10分で作れるお味噌汁。コリコリ食感で満足感↑
このレシピの生い立ち
きくらげのレパートリーを増やしたくて考えました!
きくらげとレタスの味噌汁
食物繊維・ビタミンD・カリウムが豊富&低カロリーなきくらげを使って10分で作れるお味噌汁。コリコリ食感で満足感↑
このレシピの生い立ち
きくらげのレパートリーを増やしたくて考えました!
作り方
- 1
きくらげを熱湯で30秒ほど茹で、ザルにあけて水気をきり細切りにする。
レタスも細めに切る。
卵は割って溶いておく。 - 2
鍋に★を入れて加熱し、きくらげを入れて味噌を溶かし入れる。
- 3
レタスを入れて卵をまわし入れ混ぜる。卵に火が通ったら火を止める。
- 4
器に入れる。
コツ・ポイント
乾燥きくらげを使う場合、たっぷりの水に浸して戻して使いますが、戻すと7倍の大きさになるので戻しすぎに注意してください。
似たレシピ
-
-
-
食物繊維たっぷり☆かんぴょうのお味噌汁♪ 食物繊維たっぷり☆かんぴょうのお味噌汁♪
食物繊維やカルシウムが豊富☆身体に良い乾物の優しい味のお味噌汁♫#かんぴょう#味噌汁#食物繊維#カルシウム#カリウム Rhia -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20827887