手作り味噌マヨでパリパリ野菜スティック

エスプレキッチン
エスプレキッチン @espreKitchen

カットして冷蔵庫で冷やした野菜をちょっと拘った食べ方で楽しみたい!ヘルシーで健康的な味噌マヨはいかが?!
このレシピの生い立ち
マヨネーズを自分で作る事があるのですが、全体の分量の8割ほどを油でで形成されてしまうのでカロリーが気になる場合何か代用出来れば、と思って味噌を使ってみました。こういった素材の味を楽しむ系の物に付けると美味しいかも!

手作り味噌マヨでパリパリ野菜スティック

カットして冷蔵庫で冷やした野菜をちょっと拘った食べ方で楽しみたい!ヘルシーで健康的な味噌マヨはいかが?!
このレシピの生い立ち
マヨネーズを自分で作る事があるのですが、全体の分量の8割ほどを油でで形成されてしまうのでカロリーが気になる場合何か代用出来れば、と思って味噌を使ってみました。こういった素材の味を楽しむ系の物に付けると美味しいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 野菜(キュウリニンジンなど) お好きなだけ
  2. 味噌マヨ
  3. 卵黄 一個
  4. 味噌 50gほど
  5. にんにくすりおろし 一欠けら分
  6. お酢 小さじ1
  7. カイエンペッパー(唐辛子) 少量

作り方

  1. 1

    野菜をカットして水を張ったタッパーに入れ、1時間以上~1日ほど冷やしておきます。

  2. 2

    味噌マヨの材料を全部入れて混ぜ合わせます。マヨネーズの作り方に近いのですが、油を味噌で代用してる印象です。

コツ・ポイント

野菜は食べる直前に氷で冷やすより、水に浸けてタッパーで冷蔵保管する方がパリパリに仕上がってくれます。ピーマンやニンジン、大根などもオススメ。
味噌マヨは味噌とお酢が強く感じる場合、ニンニクを足したり辛みでちょっとピリッとさせると美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エスプレキッチン
に公開
YouTubeで活動している料理人Vtuberのエスプレキッチンです!大好きな珈琲から料理全般(製菓、製パン、製麺、燻製、発酵、低温調理、珈琲豆焙煎、スパイス系)いろんな物に手を出しております!↓↓YouTube↓↓https://www.youtube.com/channel/UCQKRmkbOwdcVmoOlt4eGoUg?view_as=subscriber
もっと読む

似たレシピ