ナスの香味だれがけ

teruminmin @cook_40037771
食欲のない時にこの香味だれをかけるとなんでも食べれる
お豆腐に乗せても、冷しゃぶにかけても 蒸し野菜も 何でも合います
このレシピの生い立ち
ナスを美味しく食べたくて考えました
ナスの香味だれがけ
食欲のない時にこの香味だれをかけるとなんでも食べれる
お豆腐に乗せても、冷しゃぶにかけても 蒸し野菜も 何でも合います
このレシピの生い立ち
ナスを美味しく食べたくて考えました
作り方
- 1
ナスをお好みに切ってラップをしてレンジ600ワットで3分半チンしてラップを取らず5分ほど蒸らす(加減をみて時間を足す)
- 2
香味だれを作る
耐熱容器に●を全部入れて混ぜてレンジで600ワットで1分半いれる - 3
❶に❷をかけて出来上がり
そのまま食べても冷やして食べても美味しいです - 4
作り置きバージョン(倍量)
ナスをお好みの形に切って(大きめなら4分半レンジでチン) - 5
香味だれは大きめのタッパーで合わせておく
ネギを長ネギのみじん切りに変えて - 6
合わせて冷蔵庫で冷やす
夜作って朝お弁当に入れても良いですよ
コツ・ポイント
簡単なのに短時間で出来る
食欲のない時でも食べられる
2023年6月レシピを少し変更しました
似たレシピ
-
-
-
レンジでチン♪蒸しナスのネギソースがけ レンジでチン♪蒸しナスのネギソースがけ
レンジでチンしたナスにネギソースをかけるだけ!食欲がなくてもペロリと食べれる夏の定番メニューです♪あと1品…という時に◎ ぶるーふぉれすと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20836611