ラカントSで鯖味噌

remies
remies @smile_remies_kitchen

砂糖の代わりにラカントSを使い,サバの味噌煮にしました。
このレシピの生い立ち
精製した砂糖を使わなくなり,いろいろ試し,ラカントSで鯖の味噌煮にしました。

ラカントSで鯖味噌

砂糖の代わりにラカントSを使い,サバの味噌煮にしました。
このレシピの生い立ち
精製した砂糖を使わなくなり,いろいろ試し,ラカントSで鯖の味噌煮にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味噌 大さじ1
  2. 大さじ2
  3. ラカントS 大さじ1
  4. 1カップ
  5. 切り身 4枚
  6. 生姜 大き目1片

作り方

  1. 1

    生姜の皮をむき,薄切りにします。

  2. 2

    ボウルに味噌,鮭,ラカントSを入れてよく混ぜておきます。

  3. 3

    フライパンに水を入れます。

  4. 4

    鯖の身の方に熱湯をさっとかけ,臭みをとります。

  5. 5

    フライパンに水と生姜を入れてサバを皮を上にしてならべて火にかけます。

  6. 6

    中火の弱火煮て,沸騰したら,アクをとって,2の味噌を入れます。

  7. 7

    ペーパータオルにハサミで何か所かに切れ目を入れ,落し蓋をします。

  8. 8

    蓋をして弱火で10分くらい煮ます。ときどき蓋をとり,汁を鯖にかけます。

  9. 9

    煮えたら,鯖をさらに盛り付け,汁を煮詰めて鯖にかけて完成。

  10. 10

コツ・ポイント

ラカントSの代わりにみりんでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ