エッグ・ブルジ風を作ってみる

Aranjuez5 @Aranjuez
エッグ・ブルジ(Egg Bhurji)は簡単に言えば、インド風スクランブルエッグね。それらしいものを作ってみたよ。
このレシピの生い立ち
エッグ・ブルジが気になっていたので、一度作ってみるかと。リサーチは英語サイトで行い、食材は手持ちのものだけで、それらしいものを作ってみるかと。この卵料理もなかなか面白いね。
エッグ・ブルジ風を作ってみる
エッグ・ブルジ(Egg Bhurji)は簡単に言えば、インド風スクランブルエッグね。それらしいものを作ってみたよ。
このレシピの生い立ち
エッグ・ブルジが気になっていたので、一度作ってみるかと。リサーチは英語サイトで行い、食材は手持ちのものだけで、それらしいものを作ってみるかと。この卵料理もなかなか面白いね。
作り方
- 1
玉ねぎは細かく切っておく。
- 2
冷凍オクラは半解凍し、1.5cm程度に斜め切り。
- 3
卵液を作っておく。
- 4
鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、おろしニンニク・粗挽き唐辛子・岩塩を加え、中火でしばらく置く。
- 5
まず玉ねぎを投入。強火に上げ、しばらく炒める。オクラを加え、さらに炒める。
- 6
クミンを振りかけ、全体を良くかき混ぜる。
- 7
卵液を回し入れ、外側から中に向かって、ざっくりとかき混ぜる。
- 8
卵が半熟になってくれば、火を止め、もうしばらくざっくりとかき混ぜる。
- 9
エッグ・ブルジを洋皿に移し、塩胡椒を振って、完成。
- 10
+追記+
食べてみてインド風が薄いかと感じたのだけど、それはトマトを入れるのを忘れていたからね。これはまたVer.2で
コツ・ポイント
青唐やピーマンを加えるのが一般的のようだけど、ぼくは手元にあるオクラを使ってみた。
似たレシピ
-
イシスキでシャクシューカを作ってみる イシスキでシャクシューカを作ってみる
チュニジアのトマト煮込み料理で「シャカシューカ」なるものがあるのね。最後に卵を割り入れるのが気に入ったので、作ってみたよ Aranjuez5 -
-
きゅうり+あみえび入りスクランブルエッグ きゅうり+あみえび入りスクランブルエッグ
スクランブルエッグを食べたくなったので、作ってみるかと。ぼくは卵料理は良くするんだけど、実はスクランブルエッグは初めて。 Aranjuez5 -
フランクフルト&男爵のエッグ・プレート フランクフルト&男爵のエッグ・プレート
今夜のタパスは少しヘビーなものを。フランクフルトと男爵をフィーチャーして、アヒージョ炒めで。それをエッグ・プレートで。 Aranjuez5 -
-
カッペリーニで深夜食堂風ナポリタンを カッペリーニで深夜食堂風ナポリタンを
今日のブランチはちょっとお洒落なものを。カッペリーニで深夜食堂風ナポリタンを作ってみたよ。カッペリーニの茹で具合が難しい Aranjuez5 -
きくらげのアヒージョ炒め(ピリ辛版) きくらげのアヒージョ炒め(ピリ辛版)
ピリ辛きくらげが市販されているようで、それはごま油を使った中華テイストだね。ぼくはEXVオリーブオイルを使ったものを。 Aranjuez5 -
Aranjuez5流壺ニラを作ってみる Aranjuez5流壺ニラを作ってみる
ニラの漬け物でネットでリサーチしていて出てきた「壺ニラ」。タパスとして有望なので、ぼくなりの物を作ってみるかと。 Aranjuez5 -
-
九条ネギ&ウインナーアヒージョ炒め炒り卵 九条ネギ&ウインナーアヒージョ炒め炒り卵
今夜のタパスは少しヘビー目で、しかも体に良いものを。九条ネギとウインナーをアヒージョ炒めにして、炒り卵と合わせたもの。 Aranjuez5 -
豚ロース・テキとオニオンのアヒージョ炒め 豚ロース・テキとオニオンのアヒージョ炒め
今夜のタパスはヘビーなものを。それも久しぶりにお肉ね。豚ロース・ステーキとオニオンのアヒージョ炒めで。 Aranjuez5 -
豚ロースとアサリでアレンテージョ風 豚ロースとアサリでアレンテージョ風
少し前に豚しゃぶ肉とアサリでアレンテージョ風鍋を作ったのだけど、アレンテージョは本来炒め物なので、今回はそれで。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20837218