【アヒージョ残り油使用】あさり空豆パスタ

にゃんみ食堂 @cook_40345429
アヒージョの残りの油を使います。出汁が染み出して美味しくできました。
このレシピの生い立ち
ホタルイカのアヒージョの残り油が美味しかったので、流用しました。
【アヒージョ残り油使用】あさり空豆パスタ
アヒージョの残りの油を使います。出汁が染み出して美味しくできました。
このレシピの生い立ち
ホタルイカのアヒージョの残り油が美味しかったので、流用しました。
作り方
- 1
アサリは塩抜きします。
①濃度3%のひたひたの塩水につけ1時間おきます。
②貝殻どうし擦り合わせて汚れを取ります。 - 2
空豆は鞘から出して皮を剥きます。
- 3
ドライトマトは30分湯につけます。
(オイル漬けがある場合はそのまま使います) - 4
スパゲティと空豆を濃度3%塩水で茹でます。
①空豆は3分で取り出し
②スパゲティは表示より1分短い時間でザルにあげます。 - 5
フライパンに【アヒージョ残り油】・白ワイン・スパゲティの茹で汁大匙2程度を火にかけ、温まったらアサリを投入し蓋をします。
- 6
補足
(アヒージョ残り油がない場合は、フライパンでオリーブ油を熱しニンニクと輪切り唐辛子を投入したもので代用します) - 7
アサリの口が開いたら、空豆とドライトマトを投入して混ぜ1〜2分火にかけたままにします。
- 8
スパゲティを投入し混ぜます。
- 9
バジルをかけます。
- 10
味を見てOKなら盛り付けして完了です。
薄いようなら塩や胡椒を足してください。
コツ・ポイント
ドライトマトはミニトマトでも代用できます。
空豆の代わりにキャベツなら出汁を吸って違う美味しさがあります。
ニンニクや唐辛子はアヒージョ残り油に入っているので、ここでは敢えて使いません。
麺を少なめにして、パンを汁につけながら食べるのもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アヒージョ残りオイルで簡単ワンパンパスタ アヒージョ残りオイルで簡単ワンパンパスタ
アヒージョの残りのオイル、絶対捨てないでください!!冷蔵庫の具材で簡単に美味しいパスタができます(^q^) mamapippi -
アヒージョオイルで スパゲッティとサラダ アヒージョオイルで スパゲッティとサラダ
マッシュルームや帆立で美味しく食べた後の、旨味たっぷりアンチョビの塩味も丁度よい 残ったアヒージョオイルで作りました。 みやざき絵笛 -
-
-
-
-
アヒージョした翌日の絶品オイルパスタ アヒージョした翌日の絶品オイルパスタ
アヒージョの残りオイルを使用して混ぜるだけの簡単オイルパスタ!アヒージョした具材のいい旨味がしみて絶品!次の日が楽しみ♪ マタン1004
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20838020