サバ缶つくだ煮
余った缶詰と簡単な調味料でできる簡単ご飯のお供!
このレシピの生い立ち
サバ缶が半分くらい余ったので作りました。
作り方
- 1
生姜は4-5枚スライス
サバ缶は余った半缶を使いましたが、1缶でもOKです。
- 2
ネギは縦細切りにします。
- 3
小さめのフライパンに材料を全て投入。
缶詰汁も全て入れます。
- 4
中火にかけ、全体を混ぜながら汁気を飛ばしていきます。
サバは大きめの塊にほぐします。
- 5
汁気が減ってトロミが出てきたら火から下ろします。
- 6
器に盛って完成です。
お好みで七味をかけても良いです。
コツ・ポイント
・缶の汁は捨てずに全部使ってください!
・水気の飛ばし方で味の濃さが変わります。
・1缶でも、同じ調味料の量で作れると思います。
・サバに限らず、鮭缶やツナ缶でもできると思います。
似たレシピ
-
-
簡単♪作り置き*鯖缶とゴーヤの佃煮 簡単♪作り置き*鯖缶とゴーヤの佃煮
ゴーヤと鯖缶を煮るだけで美味しい佃煮の出来上がり♪作り置きしておけばご飯のお供やそうめんの具、冷奴などにもぴったりですよ まこりんとペン子 -
ごはんのお供♪さば缶そぼろ(佃煮) ごはんのお供♪さば缶そぼろ(佃煮)
☆話題入りレシピ☆おにぎりの具や混ぜごはん、丼、パスタなど色々使えます!茹でた青菜に混ぜても美味しい!♪保存もききます まんまるまうちゃん -
-
-
✤サバ缶ごぼうの生姜つくだ煮✤作り置きも ✤サバ缶ごぼうの生姜つくだ煮✤作り置きも
【レシピ本 掲載✨感謝】地味だけど…(´ヮ`;) 簡単で美味し~♬生姜入りだからお弁当や作り置きにも安心´ω` ☆3匹の子ぶた☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20838407