作り方
- 1
なすはヘタを切り落とし横3つに切り、さらに縦4等分に切ってフォークで皮のほうに3ヶ所くらい穴を開け、水に晒す
- 2
豚バラ肉は薄力粉を全体に薄くまぶしておく
写真くらいの厚めの焼き肉用?お肉を使用 - 3
フライパンにサラダ油を大さじ2入れ、温まったら水気を拭いたなすを入れて全体に油を絡める
- 4
チューブ生姜も加えてなすに火が通るまで炒める
- 5
④のなすを出来るだけ端によけて、サラダ油大さじ1を加え、余分な薄力粉を落とした豚バラを入れて両面焼く
- 6
豚バラに軽く焦げ目が着くくらい焼いたら、なすと混ぜ合わせ、○を加えて全体によく絡める
とろみが出てきたら火を止める - 7
丼にご飯を盛り⑥をのせ、お好みでネギや一味をかける
コツ・ポイント
・肉となすは少し大きめなので、食べやすい大きさで作って下さい。
・なすに穴を開けるのは早く火を通すためです。
・焼き肉用のお肉を使うと切る手間が省けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豚肉・照り焼き丼☆大根の葉生姜 豚肉・照り焼き丼☆大根の葉生姜
鶏肉の照り焼きを作ろう!と冷凍庫を開けたらいつの間にか無くなっていた…。そこで豚肉(一口カツ用)があったので代用してどんぶりにした。菜っ葉が欲しかったので大根の葉を塩漬けし水気を切って生姜おろしとあえて丼に添えた。甘くて美味しい丼です。 ここあっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20841175