ちくわの大葉チーズ豚巻き

moon_min
moon_min @cook_40332189

天ダレのコクとチーズに大葉の香りでさっぱり
ちょっとしたつまみにも合います
このレシピの生い立ち
ちくわの賞味期限が間近だったので一気に消費できるレシピを探して

ちくわの大葉チーズ豚巻き

天ダレのコクとチーズに大葉の香りでさっぱり
ちょっとしたつまみにも合います
このレシピの生い立ち
ちくわの賞味期限が間近だったので一気に消費できるレシピを探して

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 5本
  2. 大葉 5枚
  3. ミックスチーズ 適量
  4. 豚バラ肉 5枚
  5. 片栗粉 適量
  6. 適量
  7. ★調味料
  8. 醤油 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 料理酒 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    大葉は軸を切り落としタテ半分に切る。ちくわをCの字に切り込みを入れる。★調味料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ちくわに大葉、チーズを挟む。
    チーズは入れ過ぎないよう注意。

  3. 3

    豚肉に片栗粉をまぶし、2.のちくわに巻きつけ1/3にカットする。

  4. 4

    フライパンで油を中火で熱し、3.を焼く。
    火が通ってきたら★調味料をかけ、強火にし軽く煮詰めれば完成。

  5. 5

    ※肉巻かないverもやってみましたが、加熱するとちくわが開いてしまいました。竹串などで固定した方がよいかも

コツ・ポイント

チーズは入れすぎると加熱中溢れてしまうのでほんの一つまみ程度で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moon_min
moon_min @cook_40332189
に公開
個人用:よく作るレシピ保存・閲覧用。残しておかないと我が家の味を忘れてしまうので。だいたい目分量なので分量はなんとなくです。
もっと読む

似たレシピ