【京田辺発】小麦粉(米粉)ういろう

京都府
京都府 @kyotopref

材料2つだけで,レンジで手軽に和菓子が作れます。砂糖を黒糖に変えたり、水を牛乳や豆乳に変えたり様々なアレンジができます。
このレシピの生い立ち
・京田辺市のボランティアグループ「食生活改善推進員」の考案レシピです。
・京田辺市では、「健康」「幸せ」をキーワードに健康づくりの事業を行っています。

【京田辺発】小麦粉(米粉)ういろう

材料2つだけで,レンジで手軽に和菓子が作れます。砂糖を黒糖に変えたり、水を牛乳や豆乳に変えたり様々なアレンジができます。
このレシピの生い立ち
・京田辺市のボランティアグループ「食生活改善推進員」の考案レシピです。
・京田辺市では、「健康」「幸せ」をキーワードに健康づくりの事業を行っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小麦粉米粉 100g
  2. 砂糖(黒糖) 50g
  3. 300g

作り方

  1. 1

    ボールに小麦粉、砂糖を入れ、混ぜておく。

  2. 2

    ❶に水を2~3回に分けながら入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    耐熱容器に❷を茶こし等でこしながら流し入れ、ふんわりとラップをして600wで様子を見ながら4分~5分レンジにかける。

  4. 4

    ラップを外して粗熱を取り、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
    お好みで、きなこや黒蜜をかけてもおいしくいただけます。

コツ・ポイント

*水の代わりに牛乳や豆乳を使うと、手軽にたんぱく質も摂れます。
*砂糖の量はお好みで調整してください。
*一人分の栄養量(小麦粉):エネルギー140kcal、たんぱく質2.1g、 脂質0.4g、カルシウム5mg、食塩相当量0g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ