【京田辺発】小麦粉(米粉)ういろう

京都府 @kyotopref
材料2つだけで,レンジで手軽に和菓子が作れます。砂糖を黒糖に変えたり、水を牛乳や豆乳に変えたり様々なアレンジができます。
このレシピの生い立ち
・京田辺市のボランティアグループ「食生活改善推進員」の考案レシピです。
・京田辺市では、「健康」「幸せ」をキーワードに健康づくりの事業を行っています。
【京田辺発】小麦粉(米粉)ういろう
材料2つだけで,レンジで手軽に和菓子が作れます。砂糖を黒糖に変えたり、水を牛乳や豆乳に変えたり様々なアレンジができます。
このレシピの生い立ち
・京田辺市のボランティアグループ「食生活改善推進員」の考案レシピです。
・京田辺市では、「健康」「幸せ」をキーワードに健康づくりの事業を行っています。
作り方
- 1
ボールに小麦粉、砂糖を入れ、混ぜておく。
- 2
❶に水を2~3回に分けながら入れ、よく混ぜる。
- 3
耐熱容器に❷を茶こし等でこしながら流し入れ、ふんわりとラップをして600wで様子を見ながら4分~5分レンジにかける。
- 4
ラップを外して粗熱を取り、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
お好みで、きなこや黒蜜をかけてもおいしくいただけます。
コツ・ポイント
*水の代わりに牛乳や豆乳を使うと、手軽にたんぱく質も摂れます。
*砂糖の量はお好みで調整してください。
*一人分の栄養量(小麦粉):エネルギー140kcal、たんぱく質2.1g、 脂質0.4g、カルシウム5mg、食塩相当量0g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
電子レンジで簡単☆小麦粉でお手軽ういろう 電子レンジで簡単☆小麦粉でお手軽ういろう
電子レンジで簡単、10分あれば完成しちゃう☆小麦粉で手軽にできる、美味しいもちもちういろうです♪ AyakoOOOOO -
-
和スウィーツ♥ういろう~基本の配合~ 和スウィーツ♥ういろう~基本の配合~
ういろう、大好き♡時々無性に食べたくなります。小麦粉と水と砂糖という、いつでもおウチにある材料で、簡単に出来ちゃいます。色々工夫して、アレンジも楽しめます。✫写真は、抹茶とピンク✫ カリフォルニアママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20843301