ナスのコク美味煮浸し

ワインレッド45 @cook_40338735
お子様にも人気☆
あっさり大人な煮浸しも良いけど、夏バテ食欲が無い時にもお箸が進みます♪
このレシピの生い立ち
子供の時にバイト先で教わった茄子の煮浸し。
家庭と味が違いとても美味しくて、ずっと夏になると作ってます。
簡単で美味!
ナスのコク美味煮浸し
お子様にも人気☆
あっさり大人な煮浸しも良いけど、夏バテ食欲が無い時にもお箸が進みます♪
このレシピの生い立ち
子供の時にバイト先で教わった茄子の煮浸し。
家庭と味が違いとても美味しくて、ずっと夏になると作ってます。
簡単で美味!
作り方
- 1
ナスのヘタを切り落とす。
縦半分に切って、皮の部分に隠し包丁を入れます。
(斜めだけでも、✕でもお好きにで) - 2
油とバターを同時に熱します。
(サラダ油でも可。私は普段からオリーブオイルです。) - 3
切り込みを入れた皮側から熱していきます。
中~中強火で3分くらい。 - 4
全部ひっくり返し、めんつゆをナスの3/1弱浸かるくらい入れます。
生姜もここで投入。
(めんつゆは濃縮なら水で1:1で) - 5
10分ほど中火で蓋をして煮ます。
味が浸みてしんなりしてたら完成☆
- 6
バターは有塩でOK。バターカットケースの一欠片分で使用しました。
コツ・ポイント
バターは少量にしたとしても、絶対不可欠です。
めんつゆにバターのほのかな香りがコクを出します!味がしっかり目の分量なので、めんつゆ1に対して水0.5足しても良いかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20845153