若竹の和ピクルスで作る簡単スープ

季咲亭 @kisakutei
和ピクルス液には鰹だしをツカッテいるので、使わないなんてもったいない!
すぐにおいしいスープができあがります♪
このレシピの生い立ち
和ピクルス液は捨てずに活用していただきたいと思い、考えました。
鰹のおだしを使っているので、その風味を活かしつつ、2人分にするために水を加えたので、鶏ガラスープを追加しています。
https://kisakutei.thebase.in/
作り方
- 1
若竹の和ピクルスのピクルス液を使いました
- 2
トマトは半分、豆腐はさいの目に切っておく
- 3
鍋に水と鶏ガラスープの素を入れ、煮立ったらピクルス液を加える
- 4
豆腐、トマトも加え、ひと煮立ちしたら、溶き卵を加え、ふわっとかき混ぜる
- 5
器に盛りつけ、小口ネギを散らして完成
コツ・ポイント
豆腐もトマトもすぐに火が通るので、汁物も欲しいなって時に、すぐにできるので便利です。
ピクルス液に鰹のおだしとお酢が入っているため、酸味のあるスープです。
若竹のピクルスを刻んで具にしてもOK!
ラー油を加えると酸辣湯みたいに楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
豚肉巻/枝豆豆腐/スープ/ピクルス/玄米 豚肉巻/枝豆豆腐/スープ/ピクルス/玄米
6月の炊飯器で5品は豚肉巻/枝豆豆腐/デトックススープ/きのこピクルス/玄米ごはんです!今月も野菜をいっぱい食べます! おはまりキッチン -
-
-
-
-
-
-
和ピクルスで味つけ簡単♪さっぱり肉巻き 和ピクルスで味つけ簡単♪さっぱり肉巻き
和ピクルスを使えば味つけも簡単!調理時間も下ごしらえも楽々な肉巻きです。めんつゆを加えることで、ごはんが進む味つけに♪ 季咲亭
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20845490