簡単しっとりふわふわおから蒸しパン

思いたった時にさっと作れるのが好き。分量簡単・少ない。ダイエット中に◎ 水と一緒に食べて満腹♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中だけど菓子パン食べたい…面倒くさいの嫌い…
色んなレシピ見て覚えやすい分量にアレンジ(2っていう数字でほぼ統一)
簡単しっとりふわふわおから蒸しパン
思いたった時にさっと作れるのが好き。分量簡単・少ない。ダイエット中に◎ 水と一緒に食べて満腹♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中だけど菓子パン食べたい…面倒くさいの嫌い…
色んなレシピ見て覚えやすい分量にアレンジ(2っていう数字でほぼ統一)
作り方
- 1
卵を耐熱容器に入れる。混ぜる
(私はタッパー使用) - 2
はちみつ(甘味料)を加える。混ぜる
- 3
↑
*はちみつの場合、箸が良い
スプーンだとはちみつがくっついてきます - 4
おからパウダーを加える。混ぜる
*ここからスプーンに変えても良し*この時生地はまとまっている
- 5
↑
*写真はいちご味のパウダー使用
プレーンだと、もっとぼそぼそまとまってます
(写真撮り忘れました…) - 6
↑
*上の写真のような場合、おからパウダー追加!
もしくは
次の工程で水は30ccくらいから入れ始めたほうがいいかも! - 7
水を加える。混ぜる
*ここでトロトロさらさらしていると◎(混ぜたらすぐ表面が勝手に平される感じ…伝われ…!)
- 8
↑
*水の量はおからパウダーの種類によって変わるため、50ccくらいからベストを見つける!
多少なら違っても全然大丈夫 - 9
ベーキングパウダー加える。混ぜる
- 10
↑
*欲張って入れすぎると苦くなっちゃうらしいので、適当でいいけど2g程度 - 11
レンジ600Wで3分20秒でチン
- 12
↑
*ラップとか蓋はしない
*レンジによって多少変わるかも - 13
完成
(*爪楊枝とか箸とか刺したりして見る) - 14
アレンジ自由自在です♪
コツ・ポイント
各過程での、*マークに注意
分量はけっこうざっくりでもできちゃいます
パウダーとか水は、合わないなと思ったら途中で適当に足したりしても大丈夫
似たレシピ
その他のレシピ