はんぺんで ふわふわ一口お好み焼き

rsmo
rsmo @cook_40269497

大人も子どもも美味しく食べられるはんぺん焼きです。
魚介の風味とソースでお好み焼きのような味!
冷めてもふわふわです。
このレシピの生い立ち
1歳半の子どもと親が一緒に食べられるものを、はんぺんを使って作りたくて考えました。

はんぺんで ふわふわ一口お好み焼き

大人も子どもも美味しく食べられるはんぺん焼きです。
魚介の風味とソースでお好み焼きのような味!
冷めてもふわふわです。
このレシピの生い立ち
1歳半の子どもと親が一緒に食べられるものを、はんぺんを使って作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. はんぺん 1枚(110g)
  2. お好みの野菜 60g
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 鰹節 2g
  5. ソース 小さじ4

作り方

  1. 1

    【下ごしらえ1】

    お好みの野菜を茹で、みじん切りにしておく。

    (シリコンスチーマーでレンチンでもOK!)

  2. 2

    【下ごしらえ2】

    はんぺんはパッケージの封を開けずに、そのままよく揉んで粉々にしておく。

  3. 3

    1と2と、その他の材料を
    全てボールに入れ、よく混ぜる。

    (ボールを使わず袋に入れてもみもみすると洗い物が減ります!)

  4. 4

    混ぜ続けていると
    ひとかたまりになるので、
    そしたらお好みの大きさに分けて成形する。

  5. 5

    今回は写真のように成形しました。
    厚みは1cmくらい。

  6. 6

    両面に焼き色がついたら出来上がり。

    ※ソースが入っているので火加減は中火より強くしないようにして下さい。

コツ・ポイント

我が家は焼く時に油を敷きましたが、
テフロン加工がしっかりしたフライパンならノンオイルで作ってもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rsmo
rsmo @cook_40269497
に公開
一児のママ。ズボラ主婦。
もっと読む

似たレシピ