簡単!*南高梅の柚子ジャム梅干し

wacococo☆
wacococo☆ @cook_40230171

梅干は買うより作った方が安く、美味しいです(^ ^)作り方は意外と簡単です!無添加で体にいい梅干にチャレンジ!!
このレシピの生い立ち
柚子ジャムが余っていたので、はちみつの代わりに使いました。

*漬け込んだ時に出る梅酢は捨てないでドレッシングやお肉料理に(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 完熟梅(南高梅) 1k
  2. ★粗塩 80g
  3. 柚子ジャム 100g
  4. ホワイトリカー 50cc
  5. 重石(ペットボトルや本) 1k

作り方

  1. 1

    南高梅→ヘタを綺麗に取ります。→皮が柔らかいので水洗いせずに、ホワイトリカーのスプレーで丁寧に優しく汚れをとる。

  2. 2

    →バットかボールに★を合わせておき、南高梅と優しくなじませます。(皮が薄いので注意です。)

  3. 3

    →ジップロックに入れ、空気をしっかり抜く。

  4. 4

    →重りを載せて2日間冷暗所で保管(半日に1回はひっくり返す)

  5. 5

    →天気になるまでは冷蔵庫で保存します。

  6. 6

    →晴れた日に天日干しをします。(ひっくり返えしながら1〜3日くらいでOK) それか、乾燥機で弱で1か〜3日でもいいです。

  7. 7

    完成!!(^ ^)味見をしてみてもっと甘くしたい場合ははちみつか、ジャムを足してください。冷蔵庫で保管してください。

コツ・ポイント

*塩分は控えめに作ってあります。もし、甘すぎたら保存する時に少し塩を足してください。
*瓶を使わずに、ジップロックを使って、カビないように失敗無し方法です。(^ ^)
*梅のシーズンは6月です。仕込みをして梅雨明けに天日干しをする流れです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

wacococo☆
wacococo☆ @cook_40230171
に公開
クックパッドで調べて作ってくださる方に、簡単で、時短な料理や、時間がかかるけど作りがいがあるオリジナルな料理をご案内してます。(╹◡╹)
もっと読む

似たレシピ