作り方
- 1
根元に十字の切り込みを入れ、流水で汚れを落とす。
※お好みで根元から切り落としてもOK(ピンクの部分は食べられます) - 2
お湯を沸かした鍋に塩少々(1Lに対し小さじ1程度)加え、水を切ったほうれん草を根元から入れてサッと茹でたら、冷水にさらす
- 3
根元を揃えて手で水気を絞る。長さ4~5cmに切ったら、もう一度手で水気を絞る。
- 4
ボウルに全ての材料を加えてよく和え、冷蔵庫で冷やして完成!
(塩味が少なかったら、お好みで塩を加えてください) - 5
2020.10.16「ほうれん草ナムル」人気検索トップ10入りしました!ありがとうございます!
コツ・ポイント
鶏ガラスープの素にも塩分があるので、塩はお好みで加減してください!
ほうれん草の根元が気になる方は、根元を切り落としてもOKです^^
根元のピンクの部分は栄養があるので、可能であればそのまま使うのがオススメです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20852708