フライパンでカサゴの塩焼き

みかりん本舗
みかりん本舗 @cook_40203574

カサゴは塩焼きにしてもおいしい!下処理→焼くの2ステップです。
このレシピの生い立ち
夫は煮付けが好きですが、塩焼きにしても美味しいのではと、焼いてみました。
写真は、レシピにしようか迷ってちょっと食べた後に撮ったので、上の身がないです(^^;;

フライパンでカサゴの塩焼き

カサゴは塩焼きにしてもおいしい!下処理→焼くの2ステップです。
このレシピの生い立ち
夫は煮付けが好きですが、塩焼きにしても美味しいのではと、焼いてみました。
写真は、レシピにしようか迷ってちょっと食べた後に撮ったので、上の身がないです(^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1尾分
  1. カサゴ(調理済) 1尾
  2. 塩(下処理用) 適量
  3. 塩(焼く時用) 振ってもなくてもOK
  4. 適量

作り方

  1. 1

    ◆下処理
    カサゴの表と裏、お腹の中に塩を振り、30分くらい置きます。
    味がぎゅっと濃縮されていきます。

  2. 2

    流水で洗い流し、キッチンペーパーなどで拭く。
    お腹の血合いや黒い部分を洗い流すと、生臭さが和らぎます。

  3. 3

    カサゴの表と裏に切り込みを入れます。皮の縮み防止&火の通りをよくします。

  4. 4

    改めて塩を軽く振っても良いです。

  5. 5

    ◆焼く
    フライパンに油を敷き、温めます。クッキングシートなどを利用すると汚れが軽減できます。

  6. 6

    フライパンが温まったら、表にする側を下にして5分くらい中火で焼きます。
    アルミホイルなどで蓋をすると、油はね軽減。

  7. 7

    焼き魚の香りがしてきたら、お腹もしくは背中を基準線にして、ひっくり返します。

  8. 8

    頭や尾ひれを基準にすると、身が崩れる可能性大です!

  9. 9

    5分くらい中火で焼いて、食欲をそそる焼き魚の香りがしてきたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

下処理でカサゴに塩する時は、ヒレが指に刺さるとかなり痛いので、魚が泳ぐ水流と同じ方向に手を動かしてください。(私はやらかして、流血しました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みかりん本舗
みかりん本舗 @cook_40203574
に公開

似たレシピ