豚ロース肉で本格回鍋肉

ちゅんまっち @chunmacchi
肉を茹でてから作る本格派。茹でることで臭みも取れ硬くならない。野菜を切るところから食卓に出すまで20分!
このレシピの生い立ち
本来は塊肉を茹でて薄切りにし炒める回鍋肉をもっと手軽にと薄切り肉を使ってつくりました。直接フライパンで炒めるよりもお肉が硬くならないうえ、時間もかからないので、忙しい日の夕飯に助かります。
豚ロース肉で本格回鍋肉
肉を茹でてから作る本格派。茹でることで臭みも取れ硬くならない。野菜を切るところから食卓に出すまで20分!
このレシピの生い立ち
本来は塊肉を茹でて薄切りにし炒める回鍋肉をもっと手軽にと薄切り肉を使ってつくりました。直接フライパンで炒めるよりもお肉が硬くならないうえ、時間もかからないので、忙しい日の夕飯に助かります。
作り方
- 1
【下準備】合わせ調味料を全て合わせて混ぜておく。キャベツ、ピーマンは大きめ一口大に切る。
- 2
豚ロース肉を一口大に切る。
- 3
鍋にたっぷりの湯を沸かし、豚ロース肉を茹でて火が通ったら取り出す。
- 4
フライパンを熱し油(分量外)を入れニンニクの薄切りを炒める。
- 5
肉を入れ焼き色をつける。
- 6
油(分量外)を少し足して野菜類を加えて強火で炒める。
- 7
少しキャベツがしんなりしたら、具を寄せてフライパンの空いたところに合わせ調味料を入れ煮立てる。
- 8
全体を混ぜ合わせ出来上がり♪
- 9
ご飯もお酒もすすみます!
コツ・ポイント
ネギの青い部分がある場合は豚肉を茹でる鍋に一緒に入れていただくと、より臭みが消えて美味しくなります。お肉をフライパンに入れてからはずっと強火で最後まで炒めます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20853259