空豆の糠漬け

littlelily2007
littlelily2007 @little_lily

春のお野菜の空豆を糠漬けにしてみました
おつまみにぴったりです
このレシピの生い立ち
春の空豆が好きなのでこちらも糠漬けにしてみました

皮はつけたままでつけていますが食感が好きでない方は皮を剥いてください

空豆の糠漬け

春のお野菜の空豆を糠漬けにしてみました
おつまみにぴったりです
このレシピの生い立ち
春の空豆が好きなのでこちらも糠漬けにしてみました

皮はつけたままでつけていますが食感が好きでない方は皮を剥いてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 空豆 4~5粒
  2. 糠床 適量

作り方

  1. 1

    空豆は皮目に包丁で切れ目を入れておきます
    *味を染み込みやすくするためです

  2. 2

    空豆を耐熱容器に入れて500Wのレンジで40秒ほど加熱して冷ましておきます

  3. 3

    糠床に空豆を入れて冷蔵庫で2~3日したら出来上がりです

  4. 4

    マットするとこんな感じです

コツ・ポイント

空豆は茹でルカレンジで加熱して、よく冷ましてから糠床に入れてください

つかり具合はお好みでご調整ください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
littlelily2007
littlelily2007 @little_lily
に公開
お料理好きです・・・食べるのはもっと好きですお野菜などを上手に使ってワインに合うお料理を日々研究中です毎日楽しくおいしくお食事できることを目指しています
もっと読む

似たレシピ