ナス嫌いの子供が3杯食べた茄子のみそ汁♡

話題レシピになりました。夏休みに都会の親戚の子が美味しいと言って3杯食べた田舎のみそ汁です。なすの優しい素朴な味噌汁。
このレシピの生い立ち
私が子供の頃から夏に採れる野菜を使ってお婆ちゃんが作っていたみそ汁。美味しいので是非作ってみて。
ナス嫌いの子供が3杯食べた茄子のみそ汁♡
話題レシピになりました。夏休みに都会の親戚の子が美味しいと言って3杯食べた田舎のみそ汁です。なすの優しい素朴な味噌汁。
このレシピの生い立ち
私が子供の頃から夏に採れる野菜を使ってお婆ちゃんが作っていたみそ汁。美味しいので是非作ってみて。
作り方
- 1
材料!
ナスはピーラーで皮を全部剥いて縦に半分に切って食べやすい大きさに切る。灰汁を抜くために水につけて水をかえる - 2
じゃがいもは食べやすい大きさに切る。時間がなかったので1センチほどに切りました。玉ねぎは薄切り。
- 3
鍋に水人数分入れてじゃがいも玉ねぎ、ほんだしを入れて煮ます。私は煮干し頭を取ってプラス。母は入れていたので。なくてもOK
- 4
玉ねぎが柔らかくなったらナスを入れる、ナスは最初から入れると溶けてしまいます。すべての具が柔らかくなったら味噌を入れる。
- 5
味噌を入れたらすぐに火を止めず少しだけ弱火で
煮ると全てに味が入るので美味しいです。ナスがトロットロになるくらいがいい。 - 6
つくれぽご紹介します
↓ - 7
虹色♪ちゅーりっぷさん
つくれぽ嬉しいです。具だくさんで美味しそう。
ありがとうございます。 - 8
スージー&ジルさん
つくれぽありがとう。しかもおかわりしてもらえて嬉しい。今年も宜しくお願いします。 - 9
お山のエイさん
作ってくれてありがとう。しかも、ちょこちょこ作りますなんて嬉しいお言葉まで頂き嬉しすぎます。感謝します。 - 10
あーこ姐さん
作ってくれてありがとう。茄子の皮を剥いたら柔らかくて美味しい。いつもありがとう。 - 11
アリエちゃん
目から鱗なんて言ってもらって嬉しいです。子供達も食べてくれて良かった〜♡又作ってね♡ - 12
チェックのミニくまさん
いつもつくレポ本当にありがとう♡まだまだ暑いので夏バテしないでね。私は14日で還暦になるよ。 - 13
2022/8/13
味噌汁の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございました♡
- 14
2022/8/18
話題レシピになりました。
作って下さった皆さん、ありがとうございます。 - 15
2022/10/29
なすの味噌汁検索で1位になりました。
ありがとうございます。
嬉しいです。
コツ・ポイント
私は、時間がなかったので早く煮えるように薄く切ったりしましたが、ゴロゴロに切ってもいいです。ポイントは茄子の皮を全部剥くことだけで〜す。
♪~(´ε` )茄子嫌いの子は、皮を剥いたら茄子とわからないので。すべて柔らかく煮るだけ。
似たレシピ
その他のレシピ