黒くならない!なすの味噌汁

ふんにゃん @cook_40251612
なすの味噌汁、なすの色が変化したり汁の色が黒くなっていませんか?この方法で油を使わず美しい味噌汁が作れます。
このレシピの生い立ち
なすも好き、味噌汁も好き。だけど変色して汚くなるのが嫌でした。油を使ったらいいのは知っていましたが、油を使いたくなかったので。
黒くならない!なすの味噌汁
なすの味噌汁、なすの色が変化したり汁の色が黒くなっていませんか?この方法で油を使わず美しい味噌汁が作れます。
このレシピの生い立ち
なすも好き、味噌汁も好き。だけど変色して汚くなるのが嫌でした。油を使ったらいいのは知っていましたが、油を使いたくなかったので。
作り方
- 1
水、ほんだしをしっかり沸騰させる。
- 2
グラグラ沸騰した所に切ったなすを少しずつ入れる。沸騰状態を保つ事がポイント!
- 3
なすを全部入れて2分ほど煮たら、火を止めて味噌を溶かし入れる。
- 4
沸騰寸前まで温めて器に入れる。
綺麗な色でしょう? - 5
コツ・ポイント
なすは出汁の沸騰状態を保つ為、少しずつ入れて下さい。強火で加熱します。
似たレシピ
-
汁が紫にならない☆皮付きなすの味噌汁 汁が紫にならない☆皮付きなすの味噌汁
皮をむかないと汁が紫色になってしまう!と、思い込んでいませんか?この方法なら皮付きのままでも、汁は紫色にはなりません♪ ハッピーベル -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21124320