夏にぴったり!『韓国風冷麵』

フレシャスレシピ
フレシャスレシピ @cook_40122020

食欲のない暑い夏にもつるつる食べれる!ひんやりとした口当たりと、酸味の効いたさっぱりレシピ♪
このレシピの生い立ち
本格韓国料理がパパっと作れちゃうお手軽レシピです♪
野菜やたんぱく質なども豊富に摂れます。

夏にぴったり!『韓国風冷麵』

食欲のない暑い夏にもつるつる食べれる!ひんやりとした口当たりと、酸味の効いたさっぱりレシピ♪
このレシピの生い立ち
本格韓国料理がパパっと作れちゃうお手軽レシピです♪
野菜やたんぱく質なども豊富に摂れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茹で鶏の材料(4人分)
  2. 【A】
  3. フレシャス天然水 600cc
  4. 鶏もも肉 300g(約1枚)
  5. 長ネギ・生姜 適宜
  6. トッピング材料(1人分)
  7. 煎りゴマ 適宜
  8. きゅうり(千切り) 1/4本
  9. トマト(くし切り) 1/4本
  10. キムチ 30g
  11. ゆで卵 1/2個
  12. 茹で鶏 70g
  13. スープ(1人分)
  14. 【B】
  15. 鶏がらスープの素 大1
  16. 醤油 小2
  17. 砂糖 大2
  18. 鶏の茹で汁 50cc
  19. フレシャス天然水(冷水 250cc
  20. 大1~2
  21. 冷麺 120g

作り方

  1. 1

    【A】を鍋で強火で沸騰させ、その後10分弱火で加熱。火を止め余熱で鶏肉に火を通す。(目安:20分)

  2. 2

    器で【B】と1⃣の茹で汁を混ぜ、フレシャスの冷水と酢を入れる。

  3. 3

    表示より約1分長めに茹でた麺を、流水でしっかりと締め、水気を切る。

  4. 4

    2⃣のスープに麺をいれ、茹で鶏とお好きな具材をトッピングする。

コツ・ポイント

・市販の冷麺でも中華麺でもOK!

・余った茹で鶏は棒棒鶏やサラダのトッピングなどアレンジが豊富です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フレシャスレシピ
に公開
お料理の味を引き立てる、フレシャスの天然水を使ったレシピをご紹介♪野菜やお肉などの食材を選ぶように、お水にもこだわってみませんか?「お料理初心者の方でも簡単に」をテーマに、おもてなし料理や、お菓子、パンを作るお料理教室を自宅で開催する山崎直子さんとコラボしたフレシャスレシピを是非お試しください。フレシャス公式HP:https://www.frecious.jp/
もっと読む

似たレシピ